|
continue文(コンティニュー文)とは、プログラミング言語のループで用いられる文。 == 文法 == === Cおよびそれに類する言語の場合 === C言語、C++、Java、JavaScriptなどでは、for文、while文で用いられる。 ループ文の内部で使用され、その文の実行を打ち切って、そのループの条件式の評価へと制御を移すためのものである。 Perlでは、next文がこれに当たり、continueはnext文が実行されても必ず実行されるブロックを記述するために用いられる。 その後の動作は通常のループの動作と同様であり、条件式の評価の結果が真であった場合には、被ループ文の始めに制御が戻る。偽であった場合には、そのループの実行が打ち切られ、次の文へと制御が移る。 まず以下のようなfor文で、continue文が実行された場合の動作を説明する。 for(初期化式;条件式;更新式) for文の場合は例外であり、continue文が実行されると条件式の評価の前に、更新式が実行される。その後に、条件式の評価が行われ、for文の通常の動作に戻る。 次のような前置判定のwhile文でcontinue文が実行された場合の動作を説明する。 while(条件式) 前置判定のwhile文では、continue文が実行されると、条件式の評価が行われる。その後はwhile文の通常の動作と同様に、その結果をもって、文1の実行に移ったり、while文の次の文の実行へと移ったりする。 後置判定の場合も、同じように動作する。後置判定の場合は、他の方式のループの場合とは異なり、条件式が最後尾に書かれている。しかし冒頭で説明した通り、あくまで条件式の評価へと制御が移る。従って、先頭に戻すのではなく、後の処理を飛ばしてwhile文の最後尾へ制御を移すこととなるため、注意が必要である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Continue文」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|