翻訳と辞書 |
Eml形式
Eml形式(イーエムエルけいしき)は、インターネットで送受信される電子メール形式のひとつ。 や がサポートしている。〔: 、略称 は ()による技術仕様の保存、公開形式である。〕で最初に定義された。2012年現在、が最新である。 == 概要 == 電子メールはプレーンテキストであり、ヘッダとボディの2つに大別できる。 形式のメールは拡張子が であり、内容は電子メールのプレーンテキストである。 実際に で 形式で保存したサンプルで説明しよう。つぎのようになっている。ヘッダー(前文)とボディ(本文)はふたつの (キャリッジ・リターン)、(ライン・フィード) がデリミター(区分記号)となって分けられている。 形式のファイルは生の 7bit、アスキーコードによる文字列である。よって元の漢字などの各言語の表示を見るためには や、多国語対応のエディタ等の漢字表示等を実現するアプリケーションが必要である。 で ファイルを見るには、コマンドプロンプト画面上でファイル名をリターンする、エクスプローラでファイル名をクリックする等の方法がある。 を起動してから開く方法は用意されていないので注意する必要がある。ヘッダとボディについて下の例で言えば「Content-Transfer-Encoding: base64」までがヘッダー部分となる。Subject: 部分でも漢字は見ることができない。下の例で言えば「=?SHIFT_JIS?B?」はBase64でデコードされた場合の文字列が 形式であることを示している。
Return-Path: X-Original-To: info@mm3ja.kom Delivered-To: info@mm3ja.kom Received: from mail017.phy.sky_popman.jp (localhost.localdomain )
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Eml形式」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|