翻訳と辞書
Words near each other
・ G1タッグリーグ
・ G1タッグリーグ戦
・ G1レース集
・ G1期
・ G1通り
・ G2 (ガス雲)
・ G2 (星雲)
・ G2 (演出家)
・ G2 (雑誌)
・ G20 (アルバム)
G200シリーズ
・ G201国道
・ G202国道
・ G204国道
・ G208国道
・ G20ピッツバーグサミット
・ G20ピッツバーグ・サミット
・ G20ロンドンサミット
・ G20ロンドン・サミット
・ G20ワシントンサミット


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

G200シリーズ : ウィキペディア日本語版
G200シリーズ[じー200しりーず]

G200は1998年にカナダMatrox社が発表したPC用グラフィックチップ、および同チップを搭載した同名のビデオカードである。また、同製品の廉価版に相当するG100も本項で取り扱う。
MillenniumシリーズGが冠せられた最初のシリーズであり、その文字は「創世記」の''Genesis''を意味する。

このシリーズから新たに従来RainbowRunnerの持っていたキャプチャ機能をGPUに加えたMarvelシリーズが登場しており、''Marvel''は「驚異」を意味する。

またホームユース用として長らく親しまれた''Mystiqueシリーズ''はこのG200シリーズが最終となった。

== MGA-G200 ==
MGA-G200はハイエンド向けグラフィックチップとして98年5月に発表された。0.35μmプロセスルールで製造され、250MHzまたは230MHzのRAMDACを1基統合している。上下で独立した64bitのメモリバスを持ち、16MBまでのSGRAMに対応する。インターフェースはAGP 2xまたはPCI
従来のMillenniumシリーズは2D専用の印象が強かったが、MGA-G200はMillenniumシリーズ用チップとして初めてDirect3Dおよび動画再生機能に本格的に対応しているが、MCなどによる再生支援には対応しない。
VRAMの増強用スロットのほかDVI-I出力コネクタ(G200FlatPanel)やキャプチャカード(RainbowRunnerG)のオプション拡張用コネクタなど、基板に様々なオプションを拡張できる準備がされているのも特徴である。このシリーズからヒートシンクが装備され、VRAM増強用スロットおよび増強モジュールが小型化されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「G200シリーズ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.