翻訳と辞書
Words near each other
・ Go!Go!Here We Go!ロック・リー
・ Go!Go!Here We Go!ロック・リー/大人はわかってくれない
・ Go!Go!なかよし団
・ Go!Go!アックマン
・ Go!Go!ウェイトレス
・ Go!Go!チアーズ
・ Go!Go!テレキッズ
・ Go!Go!ベジタン
・ Go!Go!ミノン
・ Go!Go!家電男子
Go!go!ガールズ
・ Go!オスカル!X21
・ Go!プリンセスプリキュア
・ Go!プリンセスプリキュア サウンドアルバム
・ Go!プリンセスプリキュア シュガー王国と6人のプリンセス!
・ GoGo!コケコッコー
・ Goblin (アルバム)
・ Gocco presents 中川翔子 しょこたんゴッコ
・ God (音楽グループ)
・ God of War: 降誕の刻印


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Go!go!ガールズ : ウィキペディア日本語版
Go!go!ガールズ

go!go!ガールズ(ゴー!ゴー!ガールズ)は、日本テレビ女性アナウンサー3人で2007年に結成されたキャンペーンガールユニット
== 概要 ==
2008年に開局55周年を迎えた日本テレビが、2008年1月~2009年3月の約1年間を通じて行う「日本テレビ開局55年プロジェクト」(通称日テレ55)をPRするキャンペーンガールとして、2007年12月に期間限定で結成した女性アナウンサーユニット。
日本テレビ開局40周年を記念して結成された「DORA」以来、同局では15年ぶりの本格的女子アナユニットとなる〔日本テレビ女性アナウンサーで組まれた他のユニットとしては、「オランジュリー娘」(森富美角田久美子河本香織)、「BORA」(古市幸子馬場典子延友陽子)、「エンパラガールズ」(鈴江奈々森麻季脊山麻理子)、「朝の日テレ三人娘」(西尾由佳理松本志のぶ馬場典子)などもある。〕。
ユニット名の由来は、55周年の「55」と「ゴーゴー(go!go!)」をかけたものである。
2007年12月20日に東京・汐留の日本テレビ社屋で行われた「日本テレビ開局55年プロジェクト」の会見の場において、1960年代を想起させるサイケデリックな柄のワンピース姿のユニットがお披露目された。この60年代ファッションは、同姿で当時ダンスフロアで踊っていた女の子たちを「ゴーゴーガール」と呼んでいたことに由来している〔ラジオ日本テレアナランド 」(2008年2月8日放送「GoGoガールについて」)で鈴江奈々アナが解説。〕。
キャンペーンソングはユニット自身が歌う、米歌手チャック・ベリーの「Johnny B. Goode」の替え歌カバー曲「Nittele go!go!」。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Go!go!ガールズ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.