翻訳と辞書
Words near each other
・ IBM (曖昧さ回避)
・ IBM 1400シリーズ
・ IBM メインフレーム ユーティリティプログラム
・ IBM-PC互換機
・ IBMによる合併買収一覧
・ IBMのディスク記憶
・ IBMのディスク記憶装置
・ IBMソーマーズ事業所
・ IBMディスク
・ IBMビジネスコンサルティングサービス
IBMビッグブルー
・ IBMビル
・ IBMフォーマット
・ IBMフロッピー
・ IBMフロッピーディスク
・ IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
・ IBMマルチステーション5550
・ IBM・BIS
・ IBM互換機
・ IBM大和事業所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IBMビッグブルー : ウィキペディア日本語版
IBMビッグブルー[あい びー えむ びっぐぶるー]

IBM Big Blue(アイ・ビー・エム ビッグブルー)は、アメリカンフットボールXリーグI部所属のチーム。年によって東地区(EASTディビジョン)あるいは中部地区(CENTRALディビジョン)に属する。練習場所はIBM箱崎ビル・都内体育館・八千代グラウンド。
== チーム概要 ==
1976年創部。創部当時のチーム名はIBM Thinkers。現チーム名はスポンサー企業IBMの愛称(青ロゴで知られる事、世界最大の電子計算機メーカーである事にちなむ)をそのまま頂いたもの。
2002年Xリーグ昇格。26年越しのX1昇格を果たした後は安定した戦績をあげ、プレーオフ進出を狙えるまでに成長した。
2010年山田晋三がヘッドコーチに就任すると、秋季リーグではディビジョン2位で2ndステージに臨む。格上とされていたパナソニック電工インパルスに試合終了残り1秒まで同点という全くの互角の戦いを演じる。試合には敗れたもののプレーオフに残りチーム史上最高位(ベスト4)でシーズンを終了。
2011年は1stステージでアサヒビールシルバースターオービックシーガルズノジマ相模原ライズに敗れディビジョン4位と低迷した。
山田は選手獲得にも手腕を発揮した。
2012年春、関東学生リーグ史上屈指の実績を残した〔http://www.wasedawillwin.com/report/article/111014american.html〕〔http://www.bigbears.org/2010/11/15/rb%E6%9C%AB%E5%90%89%E3%80%81%E6%97%A9%E5%A4%A7%E5%88%9D%E3%81%AE1000%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AB/〕RB(ランニングバック)、末吉智一(早稲田大卒)を獲得。更に同年、米国の強豪校カリフォルニア大学ロサンゼルス校で先発経験のあるQB(クオーターバック)、ケヴィン・クラフトを獲得。NFL入りを逃した米国人選手を入団させるということは他チームでも既にあったが、山田はチーム内の会話をすべて英語にして〔http://japantopleague.jp/system/prog/article.php?kind=2&option=individual&serialno=36〕米国人選手の能力を活かすという更に踏み込んだ手法を採った。
同年8月、Xリーグ初戦でIBMは優勝候補の富士通フロンティアーズと対戦。この試合でクラフトはいきなり17回連続パス成功という衝撃のデビューを果たす〔http://www.47news.jp/sports/turnover/tackle/119028.html〕。
パス成功率が試合中70%を超えれば合格、とされるところを強豪相手に高い精度でパスを決め続けるクラフトの姿に、IBMの躍進が予感された。
同年秋季は富士通、オービック、パナソニック電工といった強豪に敗れ2ndステージで敗退、プレーオフには進出できなかったが強豪の一角であるノジマには48-17と完勝し得点力においては国内トップクラスになっていることを窺わせた。
デビュー初年、パス獲得ヤード、TDパス数などのリーグ歴代記録を圧倒的なパフォーマンスで塗り替えた〔http://www.xleague.com/kiroku/archive/ranking.php?url_id=Y2012/L1/C39/R1013〕クラフトは、翌2013年になると他選手との呼吸が更に合うようになり同時期に入団したTE(タイトエンド)ジョン・スタントンとのホットラインもますます洗練されていった。また、WR(ワイドレシーバー)小川道洋やOL(オフェンスライン)村上 崇就といった実績のあるベテラン選手の能力も如何なく引き出せるようになった。
NFL入りに挑戦中のWR栗原 嵩〔http://www.dnszone.jp/magazine/2014/0515-001.php〕(法政大卒)も入団し、攻撃陣の選手層は充実した。
2013年9月、1stステージ第3節にリーグ3連覇中のオービックと対戦。8回の逆転劇が起こる激しい試合はオービックが試合残り5分で逆転TDをあげ42-41と辛くも逃げ切った。Xリーグの上位チーム同士の対戦は20点前後のスコアで決することが多い中、両軍とも40点以上というハイスコアゲームは、リーグ史上に残る好試合だったと評された〔http://www.47news.jp/sports/turnover/column/nakamura/134580.html〕。
〔http://www.47news.jp/sports/turnover/column/shinjo/135318.html〕
王者オービックに一歩も退かない試合ぶりに、IBMの評価は高まった。
同年11月、2ndステージで鹿島ディアーズ(現リクシル)と対戦。この試合もクラフトのパス能力が鹿島を圧倒し56-35でチーム創立以降初めて鹿島に勝利した。
3年連続でプレーオフ進出は逃したものの、クラフトを選手兼攻撃コーディネーターとして戦術の伝達時間を短くし、敵ディフェンスに考える間も与えずに攻撃を仕掛けるノーハドル戦法は対オービック戦41得点(オービックチーム史上最多失点記録)、対鹿島戦で56得点(鹿島チーム史上最多失点記録、翌2014年同一カードにて69失点を喫し記録更新)をあげ一定の成果を得たといえる。
2014年はDL(ディフェンスライン)にトゥイカ・トゥファーガ、ジェームス・ブルックス、紀平充則といった有力選手が入団、富士通やオービックと比べ弱いとされていたディフェンスの強化が図られた。
1stステージで富士通に42-13で敗れたが、強敵ノジマには30-21で勝利。4勝1敗で同ステージを2位通過した。
2ndステージではアサヒ飲料チャレンジャーズとリクシルに連勝。4年ぶりにプレーオフ(ファイナルステージ、ベスト4に相当)に進出した。
同ステージ準決勝でまたもリクシルと対戦し69-54と勝利。長年勝てなかったリクシルに2013年以降3連勝して旧来の序列は完全に逆転した格好となった。
この勝利でIBMはチーム創立以降初めてジャパンエックスボウル(Xリーグ2項 ジャパンエックスボウルを参照)に進出した。対戦相手は新たにQBコービー・キャメロンを獲得し王者オービックを準決勝で破った富士通。米国人本格QB同士の対決と囃された同試合は総合力に勝る富士通が44-10と圧勝。IBMはリーグ2位でシーズンを終えた。
QBクラフトの成功により、2014年には富士通にキャメロンが、2015年にはノジマにベンジャミン・アンダーソン、アサヒビールにメイソン・ミルズが入団し、Xリーグの上位チームには米国人QBの登用が主流化した。
2015年、春季オープン戦開幕時にパスオフェンスの重要な一角と目されるWR小川道洋が選手登録から外れ彼の背番号17が中島祐に譲られたことから引退したと見なされた(小川は秋季開幕直前に選手登録されたが出場機会は激減し記録上は1パス捕球のみで引退に限りなく近い状態)。替わりにRB高木稜(京都大卒)が2014年秋季終盤から大きく成長しエースRB末吉に迫る活躍をし始めたこともありパス攻撃に関する諸数値(パス試投数、パス獲得yd、ラン/パス回数比率など)が過去2年より低下してラン攻撃への志向が若干見られた。
同年1stステージはセントラルディビジョンに所属し開幕3連勝の後、第4節でQBメイソン・ミルズとWRローマン・ウィルソンを獲得して戦力の大幅強化に成功したアサヒビールシルバースターと対戦。第1節でリクシルを激戦の末に倒し勢いに乗るアサヒビールとの戦いは接戦必至と思われたが、IBMディフェンス陣がライン戦で圧倒してQBサック5、インターセプト5を奪い35-18と完勝し連勝を4に伸ばした。
続く第5節、リクシルとの対戦は「負けたとしても11点差以内ならばディビジョン1位通過」という状況で試合に臨んだ。試合は先制はしたもののすぐに逆転を許し、以降リードを許したまま25-33で敗戦。8点差での敗北であったため、ディビジョン1位通過は確保した。
同年2ndステージはオービック、アサヒ飲料との対戦となった。
対オービック戦は獲得yd、1stダウン獲得数、販促罰退yd等の主要諸数値はほぼ互角だったものの被インターセプト数3が響き26-34で敗戦。次節の対アサヒ飲料戦は37-20で勝利したが秋季5勝2敗、リーグ6位でファイナルステージに進出できず、シーズン終了となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IBMビッグブルー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.