翻訳と辞書
Words near each other
・ JDM (自動車)
・ JDR法
・ JDスター
・ JDスター女子プロレス
・ JDダービン
・ JDパワー
・ JD・カラム
・ JEALOUS (Dir en greyの曲)
・ JEALOUS (JASMINEの曲)
・ JEALOUSYを眠らせて
JEATH戦争博物館
・ JEC連合
・ JEEP (アルバム)
・ JEEP (曲)
・ JEF漢字コード
・ JELLY (ガールズバンド)
・ JELLY (雑誌)
・ JELLY→
・ JEL分類コード
・ JENNA (アーティスト)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

JEATH戦争博物館 : ウィキペディア日本語版
JEATH戦争博物館

JEATH戦争博物館 (、) はタイ王国カーンチャナブリー県にある戦争博物館
== 概要 ==
JEATH戦争博物館は、1942年から1943年の間、日本軍の指示により泰緬鉄道建設のために強制労働に従事させられた連合国戦争捕虜に関する展示を行っている。1977年、カーンチャナブリー市内クウェー(クワイ)・ヤイ川とクウェー・ノイの合流地点にあるワット・チャイチュムポンチャナソンクラームの住職が寺の敷地内に開館した。博物館名の「JEATH」は泰緬鉄道建設に従事した日本人(Japanese)、イギリス人(English)、オーストラリア人(Australian)、アメリカ人(American)、タイ人(Thai)、オランダ人(Holland)の頭文字から名づけられた。最初DEATHという案だったが、タイの国民性に合わぬということでこう名付けられた。 館内では、再現された泰緬鉄道建設時の連合国戦争捕虜収容所、連合国軍捕虜による絵画作品など多数展示されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「JEATH戦争博物館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.