翻訳と辞書
Words near each other
・ JOE (ドラマー)
・ JOE (プロレスラー)
・ JOE (声優)
・ JOE&MAC 戦え原始人
・ JOHNNY'S Jr.名鑑
・ JOHNNY'Sジュニア・スペシャル
・ JOHNNYS' World -ジャニーズ・ワールド-
・ JOIDES・リゾリューション
・ JOINT (RIP SLYMEの曲)
・ JOINT (川田まみの曲)
JOJOの奇妙な冒険
・ JOJOラジオ
・ JOJO大谷
・ JOJO広重
・ JOKER (D☆DATEの曲)
・ JOKER (JOKERのアルバム)
・ JOKER (Janne Da Arcのアルバム)
・ JOKER (上杉可南子)
・ JOKER (山根和俊)
・ JOKER (野村あきこ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

JOJOの奇妙な冒険 : ウィキペディア日本語版
ジョジョの奇妙な冒険[じょじょのきみょうなぼうけん]

ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうなぼうけん、Part1 - 4, 6 - 8: ''JOJO'S BIZARRE ADVENTURE'', Parte5〔Parteはイタリア語におけるPart。「パルテ」と読む。〕: ''LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO'')は、荒木飛呂彦による日本漫画作品。略称は「ジョジョ」。
== 作品解説 ==
集英社少年向け漫画雑誌週刊少年ジャンプ』に1986年から2004年まで、集英社の青年向け漫画雑誌『ウルトラジャンプ』に2005年からと長期にわたって連載されている。シリーズの単行本は100巻を越え、累計発行部数は2014年9月時点で9500万部超〔MEDIA GUIDE 2013 集英社AD NAVI〕。2006年文化庁による文化庁メディア芸術祭10周年記念アンケート企画、「日本のメディア芸術100選」にてマンガ部門で2位に選ばれた〔日本のメディア芸術100選 〕。
作品全体のテーマは「人間讃歌」。仲間たちとの絆・強敵との死闘など少年漫画の基本を押さえながらも、個性的な表現方法とホラーサスペンス的な不気味さで独自の世界観を築き上げており、その作風は「王道を行きながら実験的」と評されている〔斎藤環「書き続ける勇気 荒木飛呂彦インタビュー」『ユリイカ』1997年4月号、135頁-143頁〕〔『QuickJapan』Vol.75、巻頭ページ(文・吉田大助)〕。少年誌にして「大人向け」といえる作風であり、荒木自身「子ども向けに描いてはいない」と発言している。
メディア展開は概ね各部毎に行われており、アニメ化やゲーム化、小説化などが行われている。
外伝作品も複数発表されており、Part4のサブキャラクターを主人公に据えた『デッドマンズQ』『岸辺露伴は動かない』の2本は短編集『死刑執行中脱獄進行中』に収録されている。『岸辺露伴は動かない』はシリーズ化し、『ジャンプスクエア』と『週刊少年ジャンプ』、PC・スマートフォン用アプリ『少年ジャンプ+』に掲載され(『ジャンプスクエア』では2作目『岸辺露伴は動かない -六壁坂-』、『週刊少年ジャンプ』では3作目『岸辺露伴は動かない 〜エピソード5:富豪村〜』、4作目『岸辺露伴は動かない 〜エピソード6:密漁海岸〜』が掲載され、『少年ジャンプ+』では5作目『望月家のお月見 岸辺露伴は動かない エピソード4』が公開。)、2013年11月に単行本として発売された。2010年には『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』(全123ページ)がウルトラジャンプに連載され(2010年4月号 - 6月号)、2011年5月に単行本として発売された。さらに2011年8月にはファッションブランド『GUCCI』のブランド設立90周年と自身の執筆30周年を記念してファッション雑誌『SPUR』に『岸辺露伴 グッチへ行く』が掲載された。その他に、Part3に登場したオインゴとボインゴ兄弟の番外編『オインゴとボインゴ兄弟 大冒険』(文庫本・全1巻)もあるが、現在は絶版になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョジョの奇妙な冒険」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 JoJo's Bizarre Adventure 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.