翻訳と辞書
Words near each other
・ JRバステック
・ JRバス中国
・ JRバス東北
・ JRバス直方駅
・ JRバス関東
・ JRヘルシーウォーキング
・ JRホテルクレメント高松
・ JRホテルグループ
・ JRマグレブ
・ JR・マーフィー
JR七尾線
・ JR三山木駅
・ JR三越伊勢丹
・ JR上野駅
・ JR中央線
・ JR中央線停車駅
・ JR中央線快速
・ JR中標津トラベルセンター
・ JR久留米駅
・ JR九


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

JR七尾線 : ウィキペディア日本語版
七尾線[ななおせん]

七尾線(ななおせん)は、石川県河北郡津幡町津幡駅から、石川県七尾市和倉温泉駅に至る西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道路線地方交通線)である。
== 概要 ==
IRいしかわ鉄道線(旧:北陸本線)から分岐する路線で、能登半島南部を縦断する。
もともとは同半島北部の輪島駅までの路線であったが、1991年に和倉温泉駅以南が電化され、非電化のままとなった和倉温泉駅 - 輪島駅間はのと鉄道に移管された。また、七尾駅 - 和倉温泉駅間 (5.1km) は、のと鉄道を第二種鉄道事業者とし、特急列車はJR西日本が、普通列車はのと鉄道が運行している。なお、和倉温泉駅以北ののと鉄道七尾線はJR西日本が第三種鉄道事業者、のと鉄道が第二種鉄道事業者である。また、七尾駅 - 七尾港駅間の貨物支線も存在したが、民営化前に廃止されている。
津幡駅でIRいしかわ鉄道線と接続しているが、宝達駅付近で天井川をくぐるトンネルの絶縁の問題などを考慮し、交流電化のIR線とは異なる直流電化とされ、IR線との接続地点付近にデッドセクションが設けられた。よって全列車が交直流電車で運転されている。
2015年3月14日の北陸新幹線長野駅 - 金沢駅間の開業により、並行在来線区間にあたる北陸本線金沢駅 - 直江津駅間はIRいしかわ鉄道等(IRいしかわ鉄道は、金沢駅-倶利伽羅駅間)に経営分離されたが、並行在来線にあたらない七尾線は経営分離の対象とはならず、新幹線開業後も引き続きJR西日本が運営する〔「大幅変更なし」 七尾線など、新幹線開業後も - 北國新聞 2012年1月28日〕。これにともない、七尾線はJRの他の路線に接続しない完全な飛び地路線となった〔新幹線開業で他のJRの在来線と一切接続しなくなった例は、東北新幹線全通で並行在来線である東北本線の一部区間が経営分離されたことにより、新幹線のみの接続路線となった八戸線や完全な飛び地路線となった大湊線に次ぐものである。〕。
IRいしかわ鉄道が管轄する津幡駅をのぞき、全区間を、JR西日本金沢支社七尾鉄道部が管轄している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「七尾線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nanao Line 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.