翻訳と辞書
Words near each other
・ J・ワシントン・ファウルフェロー
・ J・ヴィクター・コシュマン
・ J半単純
・ J半単純環
・ J型小惑星
・ J型染色体
・ J家の反乱
・ J形染色体
・ J曲線
・ J染色体
J検
・ J波症候群
・ J点
・ J物語
・ J研
・ J禁
・ J積分
・ J級潜水艦
・ J級潜水艦 (イギリス海軍)
・ J級駆逐艦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

J検 : ウィキペディア日本語版
情報検定[じょうほうけんてい]

情報検定(じょうほうけんてい、J検)とは、一般財団法人職業教育・キャリア教育財団が主催する検定試験である。文部科学省の後援で2006年12月から実施されている。
1994年6月から2006年6月の試験まで、文部科学省認定「情報処理活用能力検定試験(J検)」として開催されていたものの後継。J検の名称は引き続き使われている。
現在では、情報システム、情報活用、情報デザインの三科目に区分されている。団体向けに情報活用基礎の試験も実施されるが、これは情報活用試験3級と同等の内容になっている。
情報システム試験基本スキルの合格者には、検定試験後に「差分講習を受講し、その後の修了試験に合格する」ことで、基本情報技術者試験の午前試験が免除される特典が付く。一部の大学、短大、専門学校などの教育機関では、情報活用試験や情報システム試験、情報デザイン試験に合格することで単位認定を受けられることもある。
試験日には前期と後期の日程がある。前期日程は情報システム試験が6月第3日曜日に、その他の試験が9月第2日曜日に実施されている。後期日程は情報システム試験が12月第2日曜日に、その他の試験が2月第1日曜日に実施されている。
全ての科目において、多岐選択式マークシートが採用されている。
==情報検定==

===情報活用試験===
この試験のコンセプトは、使うである。この試験には、3級~1級があり、パソコンを操作すると言った基礎的なことからセキュリティに関する事まで、主に情報リテラシーの内容となっているが、2009年度試験以降は具体的なアプリケーションの活用法や、企業の経営戦略に関する問題などが追加された。
また、3級~1級の実施時間が異なり、併願が可能である。つまり、3級と2級、2級と1級などの複数の級を一度に受験できる。
;受験料
*3級(旧:情報処理検定4級)
: 2,500円(2009年4月1日改定)
*2級(旧:情報処理活用能力検定3級)
: 3,500円(受験料は、据え置き)
*1級(旧:情報処理活用能力検定準2級)
: 4,000円(受験料は、据え置き)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「情報検定」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.