|
K-14現像(ケイじゅうよんげんぞう)は、カラー写真における、かつてコダックが製造販売したリバーサルフィルムであるコダクロームを現像する方法である。K-14プロセス()、K-14処方(ケイじゅうよんしょほう)とも呼ぶ。同現像処方の最終ヴァージョンはK-14Mである〔Kodak: Processing Kodachrome film (PDF), コダック、p.1.〕。 2010年(平成22年)12月30日、カンザス州のドウェインズ・フォトが世界最後の業務的K-14現像を行った。 == 略歴・概要 == K-14現像は外式リバーサルカラー方式の処方であり、E-6現像などの内式の処方とは、工程の複雑さと長さの点で、大きく異なる。コダクローム(外式カラーリバーサルフィルム)には、フィルムにが存在しない。染料結合の反応によって、それぞれの色の染料が現像工程における段階において生成されるのである。 コダクロームのフィルム上の階層は、表面から順に、 #青感光性層(イエロー) #イエローフィルター #青/緑感光性層(マゼンタ) #青/赤感光性層(シアン) #アセテート製支持体(アセチルセルロース) #レムジェットバッキング()〔映画用語の解説 - コダックスチューデントフィルムメーカーズハンドブック 、コダック、2012年1月5日閲覧。〕 であり、それに即した現像が行われる。 売上高の減少にともない、コダックは2009年(平成21年)、「コダクローム64」フィルムとともにK-14現像用の現像液等の薬品の生産を終了した。ドウェインズ・フォトは、全世界において最後までコダクロームに対するK-14現像を行っていたが、翌2010年末にK-14現像についてのすべての業務を終了した〔〔〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「K-14現像」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|