翻訳と辞書
Words near each other


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

N : ウィキペディア日本語版
N[えぬ]

Nは、ラテン文字アルファベット)の14番目の文字。小文字nギリシャ文字の (ニュー) に由来し、キリル文字の と同系の文字である。
== 字形 ==
2つの字形が使われる。
#2本の縦棒と、それを結ぶ左上がりの線から成る。大文字は一般にこの字形による。
#円の上半分の半円の2つの端から下に直線を延ばし、左の直線からさらに上にもまっすぐ延ばした形である。この直線の上端から左にセリフを出したり上端が左に曲がったりすることがある。右下は右に曲がったり、さらに上に折り返すことがある。小文字はこの字形である。大文字筆記体でこの字形を取ることがある。フラクトゥールはいずれもこの字形に基づき、\mathfrakである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「N」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.