翻訳と辞書 |
リチャード・ヘンリー・トーニー
リチャード・ヘンリー・トーニー(Richard Henry Tawney, 1880年12月30日-1962年1月16日)は、イギリスの歴史家。 == 概要 == 1880年にイギリス領インド帝国のカルカッタでイギリス人高官の父と母の間に生まれ、本国でオックスフォード大学ベイリオル・カレッジで学んだ。1903年に卒業した時期には労働問題に対する関心を確立しており、1905年に労働者教育協会に参加して1947年まで労働者教育に携わっていた。1906年以後にはグラスゴー大学で経済学の助手として就職して経済史の研究を進める。トーニーの研究業績は16世紀から産業革命に至るまでのイギリスでの囲い込み運動について調べた『16世紀における農民問題(The Agriarian Problem in the Sixteenth Century)』から始まる。さらに『物欲の社会(The Acguistitive Society)』と『平等(Equality)』とが続いて発表され、一連の研究成果からトーニーはイギリスの経済の問題を人間の貪欲という道徳的観点から問い直した。1926年に発表された『宗教と資本主義の興隆(Religion and the Rise of Capitalism)』はトーニーの代表作であり、16世紀から17世紀にかけてプロテスタンティズムという宗教思想と経済発展との関係を歴史的な観点から研究した。トーニーの見解によれば、プロテスタント改革によって商業と社会道徳の分離と物質的利益の宗教的な肯定がもたらされたことが指摘できる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「リチャード・ヘンリー・トーニー」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 R. H. Tawney 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|