|
T-28は、ソビエト連邦の中戦車である。 1933年に制式化されたこの戦車はソ連初の多砲塔戦車である。多砲塔戦車としては世界最多の503輌が生産された。 == 開発 == 開発背景については、T-35重戦車を参照されたい。 T-28はA6中戦車とMK.II中戦車を参考にしながらT-35と併行して開発された。1932年には試作車(主砲には暫定的に45mm戦車砲を搭載)が完成し、1933年2月には10輌(12輌という説もある)を完成、メーデーパレードで一般公開され、同年8月11日にT-28中戦車として制式化された。 サスペンション系は上記に上げた戦車のものがコピーされていたため大量の小さな転輪を垂直スプリングで支えるという珍しい方式が採られ、また、砲安定装置の装備、砲塔の旋回は電動による動力旋回とするなど、最新技術が盛り込まれていた戦車でもあった。また、T-28はT-35と多くの部品が共通化されており、主砲塔、銃塔は同じ物を搭載していた。 砲塔は1933年型では76.2mm砲を搭載した主砲塔の前部に機銃を搭載した銃塔を2つ、計3つを配置していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「T-28中戦車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|