翻訳と辞書
Words near each other
・ T-30 (ソ連・戦車)
・ T-32 (戦車)
・ T-33 (戦車)
・ T-33 (練習機)
・ T-33 (航空機)
・ T-34 (航空機)
・ T-34 (試作)
・ T-34 メンター
・ T-35 (航空機)
・ T-35 バッカルー
T-35重戦車
・ T-37 (戦車)
・ T-37 (航空機)
・ T-38 (戦車)
・ T-38 (航空機)
・ T-4 (練習機)
・ T-4 (航空機)
・ T-4 (航空機・ソ連)
・ T-40 (戦車)
・ T-41 (練習機)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

T-35重戦車 : ウィキペディア日本語版
T-35重戦車[てぃー35じゅうせんしゃ]

T-35重戦車(T-35じゅうせんしゃ、ロシア語:チジョールィイ・ターンク・テー・トリーッツァチ・ピャーチは、ソ連赤軍1933年に制式化した多砲塔戦車である。ハリコフ機関車工場で生産された。
本車は実際の戦闘に投入された戦車の中ではもっとも大きい車両であり〔実戦配備された、もしくは実戦に投入されたものの戦闘を経験していない戦車としては、1940年に実戦配備されたものの戦闘を経験せず、鉄道輸送による撤退中に行動不能となって自爆処分されたフランスのシャール2C(全長10.3m、69t)、戦争末期の1945年に出撃したものの故障により行動不能になり、やはり戦闘を経験する前に自爆処分されたドイツのマウス(車体長9m、188t)がある。〕、また史上唯一量産に至った5砲塔型の多砲塔戦車で、この形態の車輛としては最多の生産量である試作車2輛を含めた63輛が生産された。 ''チジョールィイ・ターンク・テー・トリーッツァチ・ピャーチは、ソ連赤軍1933年に制式化した多砲塔戦車である。ハリコフ機関車工場で生産された。
本車は実際の戦闘に投入された戦車の中ではもっとも大きい車両であり〔実戦配備された、もしくは実戦に投入されたものの戦闘を経験していない戦車としては、1940年に実戦配備されたものの戦闘を経験せず、鉄道輸送による撤退中に行動不能となって自爆処分されたフランスのシャール2C(全長10.3m、69t)、戦争末期の1945年に出撃したものの故障により行動不能になり、やはり戦闘を経験する前に自爆処分されたドイツのマウス(車体長9m、188t)がある。〕、また史上唯一量産に至った5砲塔型の多砲塔戦車で、この形態の車輛としては最多の生産量である試作車2輛を含めた63輛が生産された。
== 背景 ==
1925年イギリスヴィッカース・アームストロング社でA1E1 インディペンデント重戦車という世界で初めての多砲塔戦車が誕生した。5つの砲塔を有したこの巨大な戦車は世界中の軍関係者の注目を集めた。その後、各国も競って多砲塔戦車を開発・試作するようになった。だが、その頃起きた世界恐慌で軍事費が大幅に削減されてしまい、多砲塔戦車は単一砲塔の戦車と比べ車体も大きく構造が複雑なために生産コストが高くつき、各国はその開発・生産の全てを停止・破棄してしまったが、当時推進していた「第一次五カ年計画」によって世界恐慌とは無縁の関係だったソ連は開発を続行する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「T-35重戦車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.