翻訳と辞書
Words near each other
・ T15 (水雷艇)
・ T17/18次列車
・ T18自走榴弾砲
・ T18装甲車
・ T1プロジェクト
・ T1中戦車
・ T1型水雷艇
・ T1強調画像
・ T1空間
・ T1緩和
T1軽戦車
・ T2 タンカー
・ T22型水雷艇
・ T25 (水雷艇)
・ T26 (水雷艇)
・ T261/262次列車
・ T27 (水雷艇)
・ T27装甲車
・ T28 (プロレスラー)
・ T28重戦車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

T1軽戦車 : ウィキペディア日本語版
T1軽戦車[てぃー1けいせんしゃ]

T1軽戦車(T1けいせんしゃ、T1 Light Tank)とは、1920年代後半から1930年代前半にかけてのアメリカ陸軍の試作軽戦車1928年1月に、T1E1軽戦車が一時制式化され、M1軽戦車となった。
== 概要 ==
1926年に歩兵委員会が、第1戦車群用歩兵用軽戦車(ルノー FT-17 軽戦車の後継)として、「.50口径/.30口径 機銃交換可能、戦闘重量6 t以内、最大速度32 km」といった要求を出し、これに応じて、陸軍省兵器局自動車部のラムベル少佐により、1927年1月21日から設計を開始、3月末からカニンガム社で試作が始まった。
ニューヨーク州ロチェスターに拠点を置く、カニンガム社(正式名称:ジェームズ・カニンガム・サン・アンド・カンパニー(James Cunningham, Son and Company))は、元々は馬車(コーチ)を製造していたが、1908年以降、自動車を製造していた。
T1軽戦車シリーズは、1927年の開発以降、1932年まで改良され続け、「T1・T1E1・T1E2・ T1E3・T1E4・T1E5・T1E6」の7種類のバリエーションがある。T1軽戦車シリーズは試作のみで量産は一切されず、戦闘にも一切用いられなかった。
この内、T1E4とT1E6は、イギリスヴィッカース 6トン戦車の影響を受け、車体構造や懸架装置を一新した、他の型とは全くの別物であった。このT1E4が、後のM1戦闘車M2軽戦車につながる、現用アメリカ戦車の直系の先祖となった。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「T1軽戦車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.