翻訳と辞書 |
東京大学アタカマ天文台[とうきょうだいがくあたかまてんもんだい]
東京大学アタカマ天文台(とうきょうだいがくアタカマてんもんだい、''Tokyo-Atacama Observatory Project'')とは、口径6.5m光学式光赤外線望遠鏡を南米チリ共和国北部アタカマ砂漠のチャナントール山山頂に建設する計画のこと。略称はTAO計画。世界最高地点の天文台でギネス世界記録になった。 == 概要 == ダークエネルギー、銀河・惑星系の起源などの解明を目的とし、東京大学天文学教育研究センターが国立天文台などの協力を基に進めている。2007年11月現在、口径1m光学式反射天体望遠鏡が完成に向かいつつある。 口径1m光学式赤外線望遠鏡によって、全天の赤外線探査を行う。同時に、地元の協力を得ながら周辺の整備を行い、最終的には口径6.5m反射式赤外線望遠鏡を設置する予定。機材によっては、国立天文台ハワイ観測所のすばる望遠鏡で用いられた観測機器を整備しなおすなどによって活用する予定。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東京大学アタカマ天文台」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 University of Tokyo Atacama Observatory 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|