|
TBS木曜7時30分枠の連続ドラマ(ティービーエスもくようしちじさんじっぷんわくのれんぞくどらま)は1956年7月から1984年3月および1987年10月から1988年3月にかけて、ラジオ東京テレビ(KRT)→TBS(JNN)系列で毎週木曜日の19:30から20:00に放送されていたテレビドラマの枠である。 == 歴史 == 当初はフランキー堺主演の『わが輩ははなばな氏』、後に『スーパーマン』を筆頭とした海外作品を放送、60年代後半から17年8ヶ月に渡ってファミリードラマ『チャコちゃんシリーズ』→『ケンちゃんシリーズ』を放送、特に『ケンちゃん』は全14作も続いた人気シリーズとなった。そしてこれらのシリーズから、四方晴美・宮脇康之(現:健)・岡浩也等といった子役が人気スターとなった。 だが末期になると、1982年10月からは竹本孝之主演の青春ドラマ『だんなさまは18歳』を放送するも振るわず、『ちびっ子かあちゃん』でファミリードラマを復活したが失敗。再び青春ドラマを登場させたが往年の面影は無く、1984年4月開始のクイズ番組『わかるかな?ワールドジェスチャー』に枠を譲って、一旦ドラマは中断、そしてドラマ枠は水曜19:30に移動し、宮川一朗太・大沢逸美主演の『ぼくたちの疾走』を放送する。 『JNNニュースコープ』拡大による40分番組が終了した1987年10月からは、吉幾三主演のコメディドラマ『ヨーシいくぞ!』を開始し、ドラマを再開させるも、4ヶ月弱で打ち切り、キョンシーブームに因んだ海外ドラマ(ただし日本向けに製作されたドラマであり仕上げ演出の飯田譲治や光学合成など日本サイドで製作した部分も多い)『来来!キョンシーズ』を2ヶ月強放送して、この枠のドラマは事実上終了した。 なお『ケンちゃんシリーズ』は、1975年3月開始の『おそば屋ケンちゃん』継続中に腸捻転解消が行われたため、同年4月からは朝日放送から毎日放送にネットが変更された。また『ケンちゃんトコちゃん』継続中の1971年4月からは、20時・21時(当初は30分2本立て)・22時(木下恵介・人間の歌シリーズ)と、3時間半に渡ってドラマが放送、この体制は1976年9月まで続いた。特に『すし屋のケンちゃん』継続中の1972年4月から9月の間は、これらの他、19時でも『1・2・3と4・5・ロク』が放送され、4時間に渡ってドラマが放送されていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「TBS木曜7時30分枠の連続ドラマ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|