|
UFOキャッチャー(正式名:UFO CATCHER、読み:ユーフォーキャッチャー)は、株式会社セガ・インタラクティブが販売する、プライズゲームに分類されるアーケードゲーム機。クレーンゲーム機と呼ばれるジャンルの代表格の一つである。 また、他社製の物も含めたクレーンゲーム機、またはプライズゲーム全般の呼称としても用いられる。 == 概要 == 一般的なクレーンゲームと同様、プレイヤーがクレーンを操り、景品を獲得するゲームである。UFOキャッチャーの場合、操作には縦横2つから斜めを加えた4つの押しボタンを使用する。2ボタンの機種の場合、 # 景品ダクト上に位置しているクレーンを、第1ボタンで左右いずれか単方向のみに移動させる。移動中は限界点に到達する以前であれば動き続け、ボタンを離すと停止、再度押してもそれ以上は動かない。 # クレーンを、第2ボタンで奥方向に移動させる。クレーンはボタンを離すか限界点に達するまでは動き続ける。 # 以降は自動的に、アームを開く→クレーンを降ろす→アームを閉じる→クレーンを上げる→クレーンをダクト上に移動する→アームを開く→アームを閉じる、という動作が行われ、初期状態に戻る。 となる。 2ボタンの機種では前記の"クレーンを降ろす→アームを閉じる"の遷移は機械任せである。3ボタンの機種では、このタイミングを第3ボタンで指定する。押下しなければ2ボタン機と同様、限界点まで動いた後に自動的にアームを閉じる。 なお、このアームの開閉機構は、各社が特許あるいは実用新案を取得しているため、ライセンスを受けて開発した場合を除けば、他社製の類似機とは内部の動作が異なる。NEW UFOキャッチャーの場合、楕円カムで押し開き、引きバネの力で閉じるようになっている。 ちなみに、アームが挟む強さの目安として、ツメの先が開いているかどうかが言われるが、これはアームやツメの取り付け精度の誤差でも結構ズレが出るので、実際はあまり当てにはならない。 アームの強さを確かめるには、実際には他人がプレイするのを見るか、自分でプレイするしかない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「UFOキャッチャー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|