|
USBCマスターズ(USBC Masters)は、アメリカのプロボウリング「PBAツアー」の4大メジャートーナメント(公式戦)の1つ。全米ボウリング評議会(The United States Bowling Congress:USBC)が主催する。長い間PBAツアーには含まれていなかったが、1998年からPBAツアーのトーナメントになっている。2004年以前の名称はABCマスターズ。これは、旧全米ボウリング評議会(The American Bowling Congress:ABC)が2005年に他団体と合併し、USBCと改称したため。 == 特徴 == ;ダブルイリミネーション形式 :予選の上位63人と前年優勝者(ただし予選は免除されない。)がマッチプレーに進出するが、ダブルイリミネーション(Double Elimination)とよばれるUSBCマスターズ特有の形式で対戦する。1回戦につき3ゲーム投球するが、2ゲーム先取ではなく3ゲームの合計スコアで勝敗を決定するため、必ず3ゲーム投球しなければならない。64人のうち勝者32人は勝者枠(Winners Bracket)、敗者32人は敗者枠(Losers Bracket)に振り分けられ、以降勝者枠での敗者は敗者枠へ移動し、敗者枠でさらに敗戦すると敗退になる。つまり、2敗するまで戦い続けることができる。最終的には、勝者枠最後の2人と敗者枠最後の2人が決勝に進出する。敗者枠からの決勝進出者(第3シードと第4シード)が優勝することはこれまでなかったが、2006年にダグ・ケントが史上初めて第3シードから優勝した。なお、イリミネーションは消去・敗退を意味し、電飾のイルミネーション(illumination)ではない。 ;アマチュアの活躍 :アマチュア主体のトーナメントとして開催されてきた歴史もあり、プロのメジャートーナメントとなっている現在でも、アマチュアがしばしば活躍する。近年では2002年にアマチュアが優勝し、2006年も3位に入賞している。全米オープンも同様に多数のアマチュアが出場しているが、大会形式の違いから波乱が起きにくく対照的である。1959年のPBAツアー開始(=プロボウラー誕生)以降、USBCマスターズはアマチュアが6勝、一方の全米オープンはアマチュア未勝利である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「USBCマスターズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|