翻訳と辞書
Words near each other
・ UTC±0
・ UTC−05:00
・ UTC−06:00
・ UTC−08:00
・ UTCとのオフセット
・ UTCとの差
・ UTCのオフセット
・ UTCオフセット
・ UTF-8コード一覧 00-7F
・ UTF-8コード一覧 0000-0FFF
UTM図法
・ UTOPIA (DEENのアルバム)
・ UTOPIA 最後の世界大戦
・ UTPケーブル
・ UTX (企業)
・ UTYわいわいQGランド
・ UTYウッティな木曜日
・ UTYテレビ
・ UTYテレビ山梨
・ UTYニュース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

UTM図法 : ウィキペディア日本語版
ユニバーサル横メルカトル図法[ゆにばーさるよこめるかとるずほう]

ユニバーサル横メルカトル図法(ユニバーサルよこメルカトルずほう)とは、国際的に標準化された地図投影法の一種である。略してUTM図法 (Universal Transverse Mercator) とも呼ばれる。主に中縮尺向けの図法として採用している国が多い。日本では国土地理院発行の縮尺1:10,000~1:200,000地形図に使用されている。
== 図法の詳細 ==
横メルカトル図法では通常のメルカトル図法で歪みの大きくなる高緯度地方を比較的正確に表せるが、逆に基準経度から東西に離れた地点での歪みが大きくなる。そこで南緯80度から北緯84度までの間を西経180度から東向きに6度ずつ1から60のゾーンに分割して、各ゾーンの範囲をそれぞれの中央経度を基準子午線とした横メルカトル図法で投影し、60枚の地図を使って両極を除く全地球を描く。(正確には地球が扁球により近いことを考慮したガウス・クリューゲル図法を用い、両極部分はユニバーサル極心平射図法を用いる。)
ただし、基準子午線上の縮尺を 1 とした場合、他の部分の局所的縮尺が 1 よりも大きくなり(赤道上で基準経度から3度離れると1.00137)、全体として見ても縮尺が 1 よりも大きくなる(赤道上の基準経度-3度から+3度まで、6度の長さは1.00046倍になる)。これを調整するため、中央子午線上での縮尺係数を0.9996にして、投影範囲全体の平面距離について、その相対誤差の絶対値を4/10,000以内に収める。
このように分割して地球全体を描けば、それぞれのゾーンの地図は基準子午線から3度以内に収まっており、比較的小さな歪みで済むので、中縮尺でも実用上大きな問題は起きない。
実際には適当な縮尺にして四角い地図に切り分けるが、同じゾーン内でつなぎ合わせれば一枚の平面地図として扱うことができる。ゾーンが異なる場合は平面としてつなぎ合わせることができず、地球の丸みを復元することになる。
なお、「ユニバーサル横メルカトル図法」と呼ぶ場合、6度ごとの基準子午線の取り方と 0.9996 の係数で標準化されたものを指す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユニバーサル横メルカトル図法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Universal Transverse Mercator coordinate system 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.