|
VDT作業(ブイ・ディー・ティーさぎょう)とは、ディスプレイ、キーボード等により構成されるVDT () を使用した作業を言い、一般的にはコンピュータを用いた作業を指す。 VDT作業については、VDT症候群と呼ばれる、心身の不調を作業者に引き起こすこともあり、厚生労働省においても「VDT作業における労働衛生環境管理のためのガイドライン」〔VDT作業における労働衛生環境管理のためのガイドライン 〕を定めて、使用者に対して、労働者の健康管理に配慮するよう求めている。 VDT作業における労働衛生環境管理のためのガイドラインでは、具体的にディスプレイ・入力機器・いす・机等の物理的な環境整備のほか、「一連続作業時間が1時間を超えないようにし、次の連続作業までの間に10分~15分の作業休止時間を設け、かつ、一連続作業時間内において1回~2回程度の小休止を設けること」などを求めている。 10-15分の作業休止時間とはVDT作業の作業休止時間であり、他の業務とのローテーションを行い、VDT作業以外の業務を10-15分行う事によりVDT作業での弊害を無くす目的がある。 10-15分の作業休止時間とは「休憩時間」ではなく、VDT作業の一連続作業時間が1時間を超えない様に10-15分他の業務とのローテーションを行い、VDT作業の一連続作業時間内において1-2回程度の小休止(1-2分程度)を取る様に定めている。 「VDT作業における労働衛生環境管理のためのガイドライン」は指針であり、法的強制力や拘束力はない。 == 脚注 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「VDT作業」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|