翻訳と辞書 |
がんす がんすとは、広島県で主に生産されている魚肉練り製品のひとつ〔ガンス 〕。 == 概要 == かまぼこ原料のすり身に野菜や一味唐辛子などを混ぜ、長方形に成形し、パン粉を付けて揚げた製品。魚ロッケ(佐賀、大分)や赤天(島根)などと似たタイプの揚げ蒲鉾。薩摩揚げ(鹿児島など)やじゃこ天(愛媛など)と違い、パン粉をつけて揚げている。きつね色に揚がったパン粉の香ばしさとサクサクとした食感、野菜の甘味などが合わさった後を引く食味が特徴。 生産している蒲鉾屋の軒数自体は減っているが、現在も広島市の草津地区や呉などでがんすは作られ、地元のスーパーなどで販売されている。また対岸の愛媛県にも製造販売する業者が存在する。 名前の由来は、広島弁の「がんす」(「~です」「~でございます」の意味)。広島市西区草津の蒲鉾屋 網節商店(閉店)、または、呉市広の岡本蒲鉾店が最初に名づけたなどの説がある。 魚肉練り製品「がんす」は、有限会社松岡水産(広島県広島市)が、商標登録している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「がんす」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|