翻訳と辞書
Words near each other
・ できっこないを やらなくちゃ
・ できないよ
・ できる7人
・ できるかな
・ できるかな (曖昧さ回避)
・ できるかな (漫画)
・ できるかなって☆☆☆
・ できるでショウか
・ できる・できないのひみつ
・ できる限り
できれば君がイイ
・ でき婚
・ でき死
・ でくの坊
・ でこ
・ でこくーる
・ でこぼこキューピッド
・ でこぼこフレンズ
・ でこぽん
・ でこまわし


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

できれば君がイイ : ウィキペディア日本語版
近藤夏子[こんどう なつこ]

近藤 夏子(こんどう なつこ、1985年7月29日 - )は、日本シンガーソングライター島根県出身、大阪府大阪市在住。本名は、近藤 奈津子(読み同じ)。
== 略歴 ==
実家は島根県大田市にある整骨院〔近藤夏子オフィシャルブログ(2009年10月28日) 〕。2歳からピアノを始め、中学生になってからは弾き語りを始める。高校時代は大阪市内でライブハウスやストリートライブを行っていた。
ストリートファッション誌「関西girl's style exp.」の読者モデル〔今年最も活躍が期待できる新人にも選出 近藤夏子デビュー - Ameba News。
〕を経て、2010年4月21日、「『リアルでゴメン・・・』」〔近藤夏子メジャーデビューシングル『リアルでゴメン・・・』インタビュー - INMUSIC
〕でメジャーデビュー。
3rdインディーズアルバム「コンドウマニア3」の収録曲「リハーサル」がアニメ『クロスゲーム』のエンディングで使用されたほか、「恋スル乙女」も最終回のスペシャルエンディングテーマとして使用された。また『クロスゲーム』最終回でチョイ役で声優に初挑戦している〔近藤夏子オフィシャルブログ(2010年3月24日) 〕。現在でも、『Zipper』や『CUTiE』等、数多くの雑誌に読者モデルとして登場。Tシャツや、ファッションブランドとのコラボレーションアイテムのデザインも手掛けている。
また、テレビ番組のMCや、ラジオ番組のパーソナリティとしても活動。2011年11月には、島根県大田警察署振り込め詐欺抑止キャンペーンのポスターに、地元出身の著名人として起用された〔島根県大田警察署 近藤夏子さんの防犯ポスター製作 〕。
2012年には、関西テレビで1月から3月まで関西ローカルの深夜枠で放送された連続ドラマ『堀江ブギーデイズ!』に、シンガーソングライターのイツキ役として出演。ドラマデビューを果たした。このドラマでは、主題歌の「前向いちゃって、走っちゃって、転んじゃって〜こんな自分です。スキです。か?〜」(同年3月にシングルCDとしてリリース)に加えて、毎回のストーリーに合わせた楽曲を作詞・作曲〔近藤夏子オフィシャルブログ(2012年1月26日) 〕。エンディングでは、イツキ役のまま後者の楽曲をキーボードで弾き語るシーンを必ず放送していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「近藤夏子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.