翻訳と辞書
Words near each other
・ とうがまえ
・ とうがらし
・ とうがん
・ とうきび
・ とうきびチョコ
・ とうきびワゴン
・ とうきゅう
・ とうきゅう外来留学生奨学財団
・ とうきゅう環境浄化財団
・ とうきゅう環境財団
とうきゅう留学生奨学財団
・ とうきょう えあぽーと
・ とうきょうえあぽーと
・ とうきょうエアポート
・ とうきょうスカイツリー駅
・ とうぎん
・ とうざわ印刷工芸
・ とうし (掃海艇)
・ とうじょうせん
・ とうそう


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

とうきゅう留学生奨学財団 : ウィキペディア日本語版
とうきゅう留学生奨学財団[とうきゅうりゅうがくせいしょうがくざいだん]
公益財団法人 とうきゅう留学生奨学財団(とうきゅうりゅうがくせいしょうがくざいだん、Tokyu Foundation for Foreign Students)は、日本の大学院で勉強・研究しているアジア・太平洋地域諸国からの留学生に対して奨学金を給付し援助する公益法人1975年財団法人とうきゅう外来留学生奨学財団(文部科学省所管)」として発足し、2011年11月1日に公益財団法人とうきゅう留学生奨学財団になった。財団創立者は五島昇
==概要==

*所在:東京都渋谷区渋谷1-16-14
*設立経緯
:創立者である五島昇が提唱した「国際感覚を身に付けた人材の育成をはかるとともに、日本と諸外国との国際文化交流を推進させ、真に友好的善隣関係をうち立てよう」という趣旨を実現するために設立された。
*目的
:日本の大学院で勉強・研究しているアジア・太平洋地域諸国からの留学生に対して奨学金を給付し、目的が達成できるよう援助することとし、また、東急グループ企業の社員及び財団関係者等と奨学生との密接なコミュニケーションにより、諸外国との友好的な関係を育てていくことも目指している。
:なお、奨学金をはじめとする金銭的援助について、留学生には返済義務は一切ない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「とうきゅう留学生奨学財団」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.