翻訳と辞書
Words near each other
・ どうする?
・ どうすればいいのかな?
・ どうせもう逃げられない
・ どうぞ、入ってください
・ どうぞくかいしゃ
・ どうぞ宜しく
・ どうだんつつじ
・ どうでしょう
・ どうでしょうリターンズ
・ どうでしょう本
どうですか歌謡曲
・ どうとんぼり神座
・ どうと倒れる
・ どうどす探検隊
・ どうなのっ河本さん!
・ どうなる?
・ どうにかなるさ
・ どうにかなるさ (とんねるずの曲)
・ どうにかなる日々
・ どうにもとまらない


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

どうですか歌謡曲 : ウィキペディア日本語版
どうですか歌謡曲[どうですかかようきょく]

どうですか歌謡曲(どうですかかようきょく)は、ニッポン放送が制作し、NRN系列30局で放送されている最新歌謡曲紹介番組。1998年10月放送開始。
==概要==

*演歌歌手をゲストに迎えるゲストトークの週(月曜から金曜まで5回)と、増田みのり(ニッポン放送アナウンサー)による1人のみで進行する週を交互に繰り返す。
*増田1人で進行する週では曜日ごとにコーナーを設けており、月曜・水曜はリスナーからのリクエストに応えるコーナー、火曜は全国のレコード店・CDショップの店長に聞く「店長注目の1枚」(店長と電話を繋ぐ)、木曜はリスナーからの出題に増田が答える「どうですかみのりさん」、金曜は番組が独自に選んだアーティストを紹介する「注目の1枚」で構成されている。また、1週通しで今週の1曲として冒頭に歌謡曲を流す。
*制作局のニッポン放送では「ザ・ボイス そこまで言うか」内(2012年1月9日 - 、月曜から木曜)、「望月理恵・上柳昌彦 金曜ブラボー」(2015年4月‐、金曜)で全国CMのみネットしている。また東海ラジオ放送もCMのみをネット受けしており、「山浦・深谷のヨヂカラ!」内の1コーナーとして、内容も独自制作となっている。
==放送局・放送時間==
;タイトルは各局の自主制作版も含めて同名のものとする

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「どうですか歌謡曲」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.