翻訳と辞書
Words near each other
・ はい珠
・ はい盤
・ はい芽
・ はい虫
・ はい軸
・ はい、そのとおりです
・ はえ
・ はえたたき
・ はえなわ
・ はえなわ漁
はえぬき
・ はえ取り紙
・ はえ叩き
・ はえ座
・ はえ座の恒星の一覧
・ はえ座アルファ星
・ はえ積
・ はえ縄
・ はえ縄漁
・ はかいし


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はえぬき : ウィキペディア日本語版
はえぬき
はえぬきは、イネ品種のひとつ。1993年品種登録、登録番号 第3346号。山形県で作られた。
日本穀物検定協会が認定する食味ランキングにおいて山形内陸産はえぬきが14年連続、山形庄内産はえぬきが12年連続で特Aを認定されたこと〔山形県米の図書館 (山形県農林水産部生産流通課) - <その他>(1)米の食味ランキング「特A」銘柄の推移
14年以上の連続認定は魚沼産コシヒカリと山形内陸産はえぬきのみ(平成19年生産分)〕からもわかるように、味ではブランド米の魚沼産コシヒカリに全くひけをとらないが、山形県外での作付けがほとんどないため、味のわりに知名度が低く比較的安価で取引されている。冷めても味が落ちにくいことから、おにぎりや弁当用の炊飯米として向いているため弁当業者やコンビニエンスストアからの業務用米としての需要が高く、特にセブン-イレブンおにぎりの多くに使われているのが山形県産はえぬきであると言われている〔毎日新聞 2007年12月31日付朝刊 東京本社版 1面 『ふるさとはどこですか(その1)庄内平野の専業農家』
読売新聞 2006年09月23日付朝刊 東京本社版 31面 『「はえぬき」米価上がれ 斎藤知事、ブランド戦略練り直しへ』
山形新聞 2004年10月21日付朝刊 2面 『売れるコメへ~改革元年・県内の取り組み(3)山形はえぬき・外食に積極攻勢』
読売新聞 2002年12月13日付朝刊 東京本社版 32面 『おにぎりの米は「はえぬき」100% セブン-イレブン、県産6万トン強』〕。
==品種特性==
ササニシキの後継品種を目指し、山形農業試験場庄内支場で「秋田31号(あきたこまち)」と「庄内29号」を掛け合わせ、1990年「山形45号」として誕生した。1991年、公募した名称を基に「はえぬき」と命名された。良食味を持ち、冷害と倒伏に対し強い品種である。いもち耐病性は「やや弱」。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「はえぬき」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.