翻訳と辞書 |
はくちょう座OB2-12 : ウィキペディア日本語版 | はくちょう座OB2-12[はくちょうざおーびー212]
はくちょう座OB2-12(Cygnus OB2-12)は、はくちょう座にある恒星である。 == 概要 == はくちょう座OB2-12は、青色超巨星であり、絶対等級は全電磁波で-12.2等級、可視光のみでも-10.6等級と非常に明るい。これは銀河系の恒星の中で最も明るい部類に属し、太陽の600万倍もの光度がある。 はくちょう座OB2-12は地球から5000光年離れた大質量星がたくさんあるはくちょう座OB2星団に属している。星団にある豊富な星間物質の塵に光が吸収されるので、視等級は11.4等級と非常に暗いが、仮に塵が無ければ、デネブに匹敵する1.5等級で見えたはずである。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「はくちょう座OB2-12」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|