|
『はなまるマーケット』は、TBS系列で1996年9月30日から2014年3月28日まで、平日(月曜日から金曜日)の朝に放送されていた生活情報番組。略称は「はなまる」。 == 概要 == 1996年春、TBSはオウムビデオ事件での責任を取る形で、ワイドショーの廃止を発表した〔なお、TBSのワイドショーは2004年秋に『(特)情報とってもインサイト』を持って復活している。〕。同枠の前番組『モーニングEye』や午後枠『スーパーワイド』を打ち切り、秋改編で芸能・時事問題を扱わない2つの「生活情報番組」、本番組と『素敵なあなた』を開始させた。 本番組開始にあたり、TBSは当時のNHKの情報番組を参考にしたという〔,NEWSポストセブン,2015年12月26日〕〔当時NHK総合テレビは同時間帯で『生活ほっとモーニング』(後述する『あさイチ』の前身番組)を放送していた。〕。 番組開始当時「半年間の“つなぎ”だから」とスタッフに言われたと番組10周年の記者会見で薬丸裕英〔その後、薬丸は同局の『DOORS』内でも、「半年で終わるつもりが…」と語っていた。〕が語っていたが、結果的に1990年代後半以降開始のTBS平日帯番組の中では17年半も続いた唯一の長寿番組となった。 「とくまる」の部分はライオン一社提供〔時間にして8:30 - 9:00頃、『モーニングジャンボ奥さま8時半です』以来当該時間のスポンサーである。〕で、途中で佐藤遙子、伊津野亮、吉田玲奈、山本英里(以前にも出演していたが、産休のため吉田に交替。2010年4月5日から再登場、その時のペアは佐藤。なお、吉田も引き続き出演)藤代太一による生コマーシャルが挿入される〔このうち、伊津野は2009年4月よりbayfmにて生番組(現:『SKY GATE TRAVELLIN'GROOVE!!』)があるため基本的に金曜日には出演しない。ただし、事前収録の場合はこの限りではない。〕。これまでは全ての枠で提供コメントがなかった〔『モーニングジャンボ奥さま8時半です』の頃から続いていた〕が、その後は「とくまる」のパートに限り提供コメント(前提供)が行われている。視聴者主婦の自宅を取材したVTRには視聴者宅のライオン製品が多く映される。 9時台は(一部は日替わりで)各社30秒ずつ。番組名の由来は、当時番組後半(前半は『モーニングEye』同様、ライオンが担当)(中盤はジャパネットたかたが担当)のスポンサーだったマイカルSATY(現:イオンリテールのイオン店舗)の「はなまる市」の宣伝のためのものだった。マイカルは安達祐実→佐藤藍子を起用し「はなまる市」テレビスポットを大量投入していたが、番組スポンサーを行うことで全国エリアでの認知を目指した。 2000年には、姉妹番組『ウラまるカフェ』が同局の深夜枠で放送された。司会はブラザー薬丸(薬丸裕英の弟という設定。サングラスを着用していた)と豊田綾乃(TBSアナウンサー)が務めた。“おねむ”や“ウラまるアルバム”など「はなまるカフェ」に似せたコーナーもあった。ゲストも岡江久美子の夫・大和田獏、本家の裏番組『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系列)司会の小倉智昭など本家ではとても出せないような芸能人が多く出演した。また、深夜番組なので放送禁止用語などが頻繁に飛び交ったりしたため、豊田が「やっぱり、ウラマルだぁ」と感激していた。また、翌2001年には『帰ってきた!ウラまるカフェ』と改名して放送された。 2005年9月30日には放送開始9周年(九州年)と位置付け、初めてスタジオを飛び出し、福岡Yahoo!JAPANドームで生中継を行った。また、世界陸上大阪大会開催前日である2007年8月24日には、そのメイン会場である長居スタジアムから生中継を行った。 ハイビジョン化については、赤坂のTBS本社放送センター内の本番組で使っているスタジオのハイビジョン化工事が遅れたため、2006年1月になって、ようやくハイビジョン化されたものの、検討課題が多いとのことで、翌月中旬頃から一旦、SD(標準画質)ワイド放送にしてみたり、720iでの放送を実施したりと色々と試行錯誤してみたが、同年7月頃にようやく、まずスタジオ内の映像が1080iのハイビジョンで放送されるようになった。その後、翌2007年4月までには、取材部分も全面ハイビジョン化を行った。なお、朝や昼のワイド番組で取材部分まで全面ハイビジョン化をいち早く行ったのは、民放では本番組が初めてである。この時点、他番組では、スタジオ内の映像こそハイビジョン化されていたが、まだ取材部分はSD取材がほとんどだった。なお、本番組のビデオ保存については、スタジオのハイビジョン化工事が終わった時点から、ハイビジョンで収録保存している。2007年3月29日の放送からはリアルタイム字幕放送を実施している。 毎週金曜日には出演者のスケジュールの都合により、録画放送になる場合もある〔サイゾーウーマン 〕。また、学校の長期休暇期間中など、オープニングやエンディングのみを新規に事前収録し、総集編や単発企画を放送することがある。逆にゲストの都合により「はなまるカフェ」のみ事前収録になることもある。なお、事前収録の場合、本来進行アナウンサーが担当する天気予報(台風接近時には台風情報も)は、報道フロア担当のアナウンサーが担当する。また、2010年7月2日までは、通常ハイビジョンで放送されるライオンの生コマーシャルも収録の場合はアスペクト比4:3画面となっていたが、後に全曜日ハイビジョン放送となった。 年末年始については、基本的に休止(曜日配列によって分かれる)となる。ただし、2001年 - 2004年については、年末は大晦日まで放送(11:24までの拡大版となった年もある)していた(当時の新聞ラ・テ欄で確認できる)。 2006年12月15日の放送で「トイレ掃除の前に熱湯を便器にかけると、消毒になり、汚れも落としやすくなる」などと紹介し、放送後、視聴者から「試したら便器にひびが入った」と苦情が寄せられたほか、同様の問い合わせがあった業界団体・日本衛生設備機器工業会からも指摘を受けた。TBSでは「便器を破損させる恐れがある」として、同種の方法を試さないよう本番組と番組ホームページで呼びかけた。 2008年6月17日の放送で放送3000回になり、これを記念して、パパイヤ鈴木の振り付け、演出によるはなまるオリジナルの携帯用着ムービーが1ヶ月間無料でダウンロードできるサービスを行った。2012年5月21日には放送4000回を迎えた。 2011年9月26日より、データ放送を実施。 2014年1月17日の放送中に突然画面が乱れ、約1分間カラーバーなどが放送されるトラブルがあった。その後放送再開後に字幕テロップで謝罪文を表示。また放送終了後に番組ホームページにて「送出関連のトラブルにより一時画面が中断されてしまいました」として視聴者に謝罪した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「はなまるマーケット」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|