翻訳と辞書
Words near each other
・ はなわかずみ
・ はなわぎく
・ はなわの食紀行
・ はなわレコード“中野腐女子シスターズ”
・ はなをぷーん
・ はなをぷーん/ふたりはNS
・ はなをプーン
・ はなバス
・ はなマルッ!
・ はな・はる・フェスタ
はな子
・ はな寛太
・ はな寛太・いま寛大
・ はな愛花
・ はな結び
・ はにぃぽっと
・ はにいいんざすかい
・ はにおかゆきこ
・ はにかみ
・ はにかみトライアングル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はな子 : ウィキペディア日本語版
はな子[はなこ]

はな子1947年 -)は、東京都武蔵野市井の頭自然文化園で飼育されているメスのアジアゾウである。
第二次世界大戦後に初めて日本にやって来たゾウで、日本で最も飼育期間が長いゾウである〔|井の頭自然文化園の見どころ 井の頭自然文化園公式サイト〕。また、2013年1月に66歳を迎え、日本で飼育された中で最も長寿のゾウとなった(2015年1月1日現在68歳)。〔アジアゾウ「はな子」、日本新記録!! | 東京ズーネット | TokyoZooNet
== 半生 ==
1947年タイ王国で生まれた。タイでの名前は「カチャー」〔タイの象 5-8 「人気者のはな子 1-4」 在京タイ王国大使館〕。
「カチャー」は2歳半の時、タイから日本に贈られて、1949年8月22日にデンマーク船オラフ・マークス号でタイを発ち、9月2日神戸港に着いた。そして、貨物列車とトラックを使って、9月4日恩賜上野動物園に到着した。当初、上野動物園では「カチャー子」と呼ばれていたが、公募により、戦争中に餓死した「花子」(ワンリー)の名を継いで「はな子」と名付けられた〔。上野動物園には、「はな子」到着のすぐ後の1949年9月25日インドから贈られた「インディラ」も到着し、年末までの3か月間で100万人近くの入園者が訪れるゾウ・ブームが起きた〔Vol.59 象インディラの来日 子どもの願いにネール即決 昭和24年9月(1/2)- 昭和史再訪セレクション - 地球発 朝日新聞夕刊、2009年9月19日〕。
1950年から、「はな子」と「インディラ」は移動動物園で日本各地を訪れた。「インディラ」が列車等で全国を回ったのに対して、子ゾウだった「はな子」は都内を中心に東京近郊を回った。その中には井の頭自然文化園も含まれていたが、そこで「はな子」を見た武蔵野市や三鷹市から、井の頭自然文化園での「はな子」の展示を求める声が上がった。1954年3月5日、「はな子」は上野動物園から井の頭自然文化園に移された〔井の頭自然文化園のアジアゾウ「はな子」に感謝状を贈呈します 三鷹市、2012年1月31日〕。
しかし、1956年、深夜にゾウ舎に侵入した酔客を死亡させる事故が起き、さらに4年後の1960年4月にも男性飼育員を踏み殺す事故が起きた。このため、「はな子」は前脚を鎖で繋がれゾウ舎内に閉じ込められ、ストレスなどからやせ細った。
事故の2か月後に井の頭自然文化園に赴任し、「はな子」の飼育係となった山川清蔵は、「はな子」を鎖からはずし、運動場に出した。山川は退職までの約30年にわたって「はな子」の世話をし、その様子は、書籍やテレビドラマにもなった〔「はな子」お世話、今後は柵越しだゾウ 飼育事故多発で 朝日新聞、2011年8月23日〕。
ゾウの歯はもともと4本しかないが、「はな子」は1980年代に歯が抜け落ちて、左下の1本しか残っていない。このため、餌はバナナやリンゴ等を細かく刻んだ餌が与えられている。
近年、飼育員が鼻で転倒させられたり、獣医師が投げ飛ばされる等の事故が起きていたため、2011年夏に、飼育方法が、それまでの直接飼育から、飼育員が柵越しに世話をする準間接飼育に改められた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「はな子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.