翻訳と辞書
Words near each other
・ ふじ美術館
・ ふすま
・ ふせえり
・ ふそう
・ ふそう銀行
・ ふぞろいな秘密
・ ふぞろいのイレブン
・ ふぞろいの天使たち
・ ふぞろいの林檎たち
・ ふぞろいの林檎たちIII
ふた
・ ふたあら (列車)
・ ふたかた
・ ふたかみ市民オペラ
・ ふたがしら
・ ふたこい
・ ふたご
・ ふたごのかぽとゆぽ
・ ふたごのこぐま
・ ふたごのプリンセス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ふた : ウィキペディア日本語版
蓋[がい, ふた]

(ふた)は、容器の口など何らかを覆うようにしてふさぐものの総称である。
== 概説 ==
その何かを入れるようになっている容器の入り口を、別のものでふさぐようになっている場合に、これを蓋という。容器の口の閉じ方としては、柔らかいものの場合はその口をまとめて縛る、といった方法があるが、そうではなく、堅い縁を持った入り口に板状のものを乗せてその口を隠すのが蓋である。さらに、その口が狭い場合にはということもあるが、これも蓋の1種である。
蓋は入り口をふさぐためのものであるが、目的は様々であるが、基本的には保管のために内容物を閉じこめるためである。たとえば茶碗コップには蓋がないのに対して、お椀弁当箱には蓋がある。これは内容がこぼれないようにすることと、蒸気が逃げないようにすること保温の効果を求めることそれに外部を遮断することで外のゴミなどが入らないようにするためのものである。逆に前者では蓋がないのはその中のものをすぐに消費することを前提としているためである。
また、生き物を容器に入れる場合も蓋をしなければならない。
なお丼ものでは店によって蓋をする場合としない場合がある。これは、普通はすぐに消費するので特に蓋の必要がないこと、ただし蓋をして蒸らすことが補助的な調理の意味を持つためであり、蓋をするかしないかはその店の姿勢でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蓋」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lid (container) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.