翻訳と辞書
Words near each other
・ ふふふの闇
・ ふぶき
・ ふみおき
・ ふみきり
・ ふみきりセット
・ ふみちゃん
・ ふみづくり
・ ふみの日
・ ふみふみこ
・ ふみんとう
ふみカード
・ ふみコミュ!
・ ふみコミュニティ
・ ふみ子の海
・ ふみ子・恵のうふふのふ
・ ふもっふ
・ ふもと
・ ふゅーじょんぷろだくと
・ ふゆがしら
・ ふゆしお


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ふみカード : ウィキペディア日本語版
ふみカード
ふみカードとは、郵政省および郵政事業庁が発売した磁気式プリペイドカードである。
==概要==
種類は、500円、1,000円、3,000円。1989年(平成元年)に発売開始した。当時はテレホンカードオレンジカードなどのプリペイドカードがブームになっており、コレクションの対象としても人気があった。そのため小銭が無くても切手や官製はがきが買える利便性のほかに、未使用分の退蔵による収入も狙ったものと思われる。
郵便局の窓口で切手類・はがきの購入や郵便料金支払い(小包郵便物、料金別納を含む)に使用できたほか、切手・はがきの自動販売機でも使用できたものの、プレミアムが無かったこともあり他業種のプリペイドカードほどの普及は見られず、2003年(平成15年)日本郵政公社発足時に発売終了した。
その後利用減少に伴い、2006年(平成18年)に利用停止、2011年(平成23年)に払戻し受付けが終了した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ふみカード」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.