翻訳と辞書
Words near each other
・ べ
・ べ―タ(β)作用薬
・ べ、別にあんたの為に教えてあげるんじゃないんだからね!
・ べあ姫
・ べいくりん
・ べいごま
・ べいふぁーむ
・ べいふぁーむ笠岡
・ べいやん
・ べえぇす!
べえすけ
・ べえだ
・ べか太郎
・ べか船
・ べか車
・ べが
・ べが (2代)
・ べが (初代)
・ べきかんむり
・ べき乗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

べえすけ : ウィキペディア日本語版
べえすけ
べえすけとは、瀬戸内海で獲れた大きくて太い穴子のこと。主に讃岐地方の呼称。

== 名前の由来 ==
本来は、漁師の間で呼ばれていた俗称で、太く大きいという事から「すけべ」と呼ばれるようになり、いつからか、反対から呼ぶようになり「べえすけ」となったといわれている。<うまいもんや 山海塾の仲買さん談>
おにぎりあたためますかHTB)2008/02/13放送で名前の由来を紹介された。
名前の由来には諸説あるが、香川県のまいまい亭の主人いわく
「漁師にきいてみたが、『(アナゴとしては)太くて嫌だ」と言う意味から、
「べえ」という意味に繋がっているらいい。
「べえ」の意味は「あかんべえ」
「太いからあかんべぇ」であろうとのこと。
このとき佐藤麻美アナウンサー(HTB)は番組冒頭の紹介時に「太く大きいという事から「すけべ」と呼ばれるようになり」と紹介をしたため、出演者の大泉洋戸次重幸から辱めを受ける

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「べえすけ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.