翻訳と辞書
Words near each other
・ ぼくらのポストマン
・ ぼくらのミステリー学園
・ ぼくらの七日間戦争
・ ぼくらの七日間戦争2
・ ぼくらの七日間戦争〜Seven Days Dream〜
・ ぼくらの世界
・ ぼくらの元気は夢現代
・ ぼくらの勇気
・ ぼくらの勇気 未満都市
・ ぼくらの勇気未満都市
ぼくらの太陽
・ ぼくらの実験室
・ ぼくらの戦国白球伝
・ ぼくらの推理ノートシリーズ
・ ぼくらの推理ノート聖クラリス探偵団
・ ぼくらの時代
・ ぼくらの時代 (1981年のテレビドラマ)
・ ぼくらの時代 (1986年のテレビドラマ)
・ ぼくらの時代 (ドキュメンタリー番組)
・ ぼくらの気持


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ぼくらの太陽 : ウィキペディア日本語版
ボクらの太陽[ぼくらのたいよう]
ボクらの太陽(ぼくらのたいよう)は、コナミから発売されているゲームボーイアドバンス用アクションRPG(メーカー側での呼称は『太陽アクションRPG』)のシリーズである。小島秀夫プロデュース作品。
カートリッジに太陽光を検知するセンサーが内蔵されており、ゲーム内に様々な影響を与えるシステムが最大の特徴である。日中ゲームが出来ない人にとっては厳しいが、どこでも持ち運べる携帯ゲーム機の利点を最大限に生かしたシステムとなっている。
なお、出演声優のほとんどがマウスプロモーション所属である〔重松朋や黒田崇矢もかつてはマウスプロモーションに所属していた。現時点で元々マウスプロモーションに所属していないのは浅川悠のみ。〕。
『ボクらの太陽 Django&Sabata』では太陽センサーを廃止し〔DSソフトの形状がカードなのでやむを得ず廃止したのか、時間を問わずプレイできるようするためだったのかは不明。〕、ストーリーや世界観も一新することとなった。外国版は名前が変更され、「boktai」から「Lunar Knights(月の騎士達)」へと変わり、主人公の海外名も変わった。
== 作品リスト ==

* ボクらの太陽(略称はボクタイ)(GBA
*: ちなみにボクらの太陽には、『株主御優待版』というのがあり、パッケージも通常販売された赤色のものではなく青色である。
* 続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ(略称はゾクタイ)(GBA)
* 新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ(略称はシンボク)(GBA)
* ボクらの太陽 Django&Sabata(略称はボクタイDS)(DS
* 太陽少年ジャンゴ(漫画)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボクらの太陽」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.