翻訳と辞書
Words near each other
・ まほろ駅前狂騒曲
・ まほろ駅前番外地
・ まほプリ
・ まぼちゃん旅行記
・ まぼろし
・ まぼろし (GARNET CROWの曲)
・ まぼろし (映画)
・ まぼろしのカタチ
・ まぼろしの世界
・ まぼろしの市街戦
まぼろしの邪馬台国
・ まぼろしの邪馬台国 (映画)
・ まぼろしまぼちゃん
・ まぼろしパンティ
・ まぼろしパンティVSへんちんポコイダー
・ まぼろし佑幻
・ まぼろし探偵
・ まぼろし探偵 恐怖の宇宙人
・ まぼろし新撰組
・ まぼろし月夜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

まぼろしの邪馬台国 : ウィキペディア日本語版
まぼろしの邪馬台国[まぼろしのやまたいこく]

まぼろしの邪馬台国』(まぼろしのやまたいこく)は、宮崎康平による日本書籍。宮崎の半生と邪馬台国が島原にあるという学説とを同時に記した作品であり、小説でもなく評論でもなく分類が難しい作品。2008年平成20年)秋、吉永小百合主演で映画化された。
== 概要 ==
1965年昭和40年)より「九州文学」に連載開始され、1967年(昭和42年)、講談社から出版される。同年、夫婦揃って第一回吉川英治文化賞を受賞した。
邪馬台国はどこにあったか」という、いわゆる邪馬台国論争は専門の学者らの間でしか語られていなかったが、本作がきっかけとなり、一般人にまでその論争に火が点いた。邪馬台国の位置については、畿内説と九州説の二大仮説があり、宮崎は九州説を支持していた。
1980年(昭和55年)、その後の更なる研究内容が加筆された決定版が出版された。書籍はいずれも絶版であったが、2008年平成20年)8月講談社より新装版が発売された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「まぼろしの邪馬台国」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.