|
みどり湖駅(みどりこえき)は、長野県塩尻市大字上西条にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である。 == 概要 == 塩嶺トンネル開通による中央本線・岡谷駅 - 塩尻駅間の短絡ルート開業に伴い設置された。これにより、中央本線は、辰野駅経由から、当駅経由主体の運転体系に変更され、諏訪地方と松本地方を結ぶ距離と所要時間を大幅に短縮した。塩尻方は一部高架線になっている。 2008年現在、当駅を経ずに岡谷駅 - 塩尻駅間を結ぶ定期列車は、上下線で普通列車1往復が朝方運転されるのみとなっている。 普通列車(各駅停車)、「みすず」(隣の岡谷駅で方向転換し、JR東海飯田線へ直通する)を含む快速が停車する。中央本線の特急列車「あずさ・スーパーあずさ」の定期列車はすべて当駅を経由し、通過する。「はまかいじ」も登場以降現在(2010年秋ダイヤ現在)まで、当駅を経由し通過している。 開業以来無人駅であるが、毎年8月15日の諏訪湖祭湖上花火大会および9月第一土曜日の全国新作花火競技大会開催時のみ社員による臨時発売がある。 == 歴史 == * 1983年(昭和58年)7月5日 - 日本国有鉄道の駅として開業。旅客営業のみ。 :塩嶺トンネル開通により、従来、辰野を経由していた本線を当駅経由に変更。それに伴い、中央本線の特急列車を始め、普通列車の大半が当駅を経由することになる。なおそれまで、辰野経由の旧線上に存在した東塩尻信号場(この年10月に廃止)が仮乗降場として旅客扱いを行っており、この駅はその代替の意味も持っていた。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。 * 2014年(平成26年)4月1日 - 東京近郊区間に編入された。ただし、Suicaは利用できない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「みどり湖駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|