翻訳と辞書
Words near each other
・ みなとまつり
・ みなとみらい
・ みなとみらい21
・ みなとみらい21地区
・ みなとみらい21熱供給
・ みなとみらい21線
・ みなとみらいさん橋
・ みなとみらいさん橋・海上旅客ターミナル
・ みなとみらいぷかりさん橋
・ みなとみらいグランドセントラルタワー
みなとみらいセンタービル
・ みなとみらいトンネル
・ みなとみらいビジネススクエア
・ みなとみらいリレー号
・ みなとみらい中央駅
・ みなとみらい中継局
・ みなとみらい二十一熱供給
・ みなとみらい出入口
・ みなとみらい号
・ みなとみらい地区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

みなとみらいセンタービル : ウィキペディア日本語版
みなとみらいセンタービル

みなとみらいセンタービルは、横浜市西区みなとみらい地区(33街区の南区画)にある超高層オフィスビル。運営はオーディーケー特定目的会社(オリックス不動産大和ハウス工業ケン・コーポレーション)、プロパティマネジメント(資産管理)はアール・エー・アセット・マネジメントが行っている。
== 特徴 ==
横浜美術館の北東、クイーンズタワーBの向かい側に立地し、みなとみらい線みなとみらい駅とも直結している。2010年5月31日に竣工、翌日の6月1日に開業した。
免震構造と制振構造を併用した他、エントランス前に800坪のリビングガーデンによるヒートアイランド防止、中央の吹き抜けを活用した太陽光自動追尾システムにより照明電力の削減を図っており、横浜市建築物環境配慮制度「CASBEE横浜」において最高ランクのSを取得している〔環境配慮型「みなとみらいセンタービル」が開業-CASBEEでSランク (ヨコハマ経済新聞、2010年6月9日)〕〔CASBEE横浜:認証建物の紹介 (横浜市建築局)〕。
なお、みなとみらい地区の33街区には当ビルの他にMMパークビルみなとみらいビジネススクエア(共にオフィスビル)がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「みなとみらいセンタービル」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.