翻訳と辞書 |
みなと通[みなとどおり]
みなと通(みなとどおり)は、大阪市内を東西に走る道路の一つ。 == 概要 == 大阪市港区築港4地先(国道172号起点・大阪税関前) - 西区川口交差点(本町通と接続)。全線国道172号の一部にあたる。 朝潮橋交差点以東は交差している部分があるものの、おおむね中央大通と平行である。境川交差点以西は片側3車線の6車線道路である。また、港区の三先1丁目交差点以西築港地域を含む約2,200Mに設置されている歩道と分離された自転車のための通行スペースは、道路交通法第2条第1項第3号の3で規定される自転車道である。 おおむね全線を大阪市営バス88号系統(天保山 - 大阪駅前)が走っている。また、朝潮橋交差点以西は大阪市営地下鉄中央線の高架が中央分離帯の上部を走る。朝潮橋駅と大阪港駅以外とは、他の鉄道駅からやや離れた地域を通っている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「みなと通」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|