|
みんなdeクエスト(みんなでクエスト)は、Lindwurmとエニックスが開発、スクウェア・エニックスが運営している、日本国産の定期更新型オンラインゲーム。略称は「MdQ」または「みんクエ」。 「MaildeQuest(メールでクエスト)~虹色の夜~」としてサービスを開始し、シナリオ拡張などを経て現在は「みんなdeクエスト -那由多の道と異界の扉-(なゆたのみちといかいのとびら)」のタイトルで運営されている(PC、スマートフォン対応)。運営は日本国内のみで、国外での展開は行われていない。かつては携帯電話専用コンテンツとして「みんなdeクエスト~芯海の楽園~」が存在し、2005年に一度終了した後に2007年に無料コンテンツとして再開、2010年からはGREEでも配信開始したが、いずれも再び終了している。 ==特徴== 剣と魔法の世界グローエスの冒険者となって旅をする。最大4人までのパーティを組んで、他のプレイヤーと協力しあえる。あらかじめ次の行動を選択しておくと、1日2回(11時と23時)の更新処理で選択が実行される形式。リアルタイム型のMMORPGと比べて時間的拘束が少なく、1日5分でプレイ可能とされる。他の参加者とは掲示板やメールでコミュニケーションを取る。片手間にでもプレイできることから、既存のMMORPGに多大な時間を割いているプレイヤーでも気軽に手を出す事ができ、隙間産業的と形容されることもある。 行動結果は全て文章で返ってくる。戦闘結果や移動先の町の景観などもすべてテキストでの表現となる。ただしソルネア編では随所でイラストが挿入されるようになった。 様々なシナリオが存在するが、純粋なテキストアドベンチャーというわけではなく、シナリオを進めるためにはキャラクターを育て、装備を整え、次に出会うであろう敵に合わせたスキルを選択し、ターン制の戦闘に挑むという風に、コンピュータRPG的なゲーム性も持っている。特にボス戦ともなれば相手からの攻撃をできるだけ無効化しながら、最大でも6回しかない打ち合いの中で相手の体力を完全に削り切らなくてはならない。負けてもすぐ再挑戦できるわけではないこともあって、リアルタイムのゲームとはまた違った緊張感がある。なおシステム上、PK・横殴り・ルートは行えず、プレイヤー間のトラブルは発生しにくい。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「みんなdeクエスト」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|