翻訳と辞書
Words near each other
・ むかしMattoの町があった
・ むかしのむかし
・ むかしの国のアリサ
・ むかしむかしのきょうのぼく 〜週刊はじめての初音ミク〜
・ むかしむかしのきょうのぼく〜週刊はじめての初音ミク〜
・ むかし僕が死んだ家
・ むかし家今松
・ むかし家今松 (7代目)
・ むかつき
・ むかで
むかで競争
・ むかばきの滝
・ むかわ四季の館
・ むかわ温泉
・ むかわ温泉四季の館
・ むかわ町
・ むかわ町国民健康保険穂別診療所
・ むかわ町穂別地球体験館
・ むかわ町鵡川厚生病院
・ むかわ穂別インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

むかで競争 : ウィキペディア日本語版
ムカデ競走[むかできょうそう]
ムカデ競走(百足競争、むかできょうそう)は複数人が一定の物に繋がった状態で一組になり動きを併せながら前進して速さを競う競技。運動会などで行われる競技のひとつ。
== 概要 ==
ムカデ競争は複数人が一定の物に身体の一部をつなげた状態で前進するものである。隊形を組む方式として具体的には次のようなものがある。
* 腰あるいは腰帯につかまって隊形を組む方式〔中島海編 『遊戯大事典』 p.695 1957年〕
* 足首を紐などでつないで隊形を組む方式 〔
: 複数の人間の足首部分をロープあるいは細長いベルトで固定して行う。ムカデ競技用のポリプロピレン製ロープも販売されている。
* 一定の長さの棒あるいは綱に掴まって隊形を組む方式 〔
* 長い平板に足を拘束して共同の下駄として隊形を組む方式〔
: スキー板の要領で「ゲタ(下駄)」と呼ばれる縦に細長い板に等間隔でついたベルトに足を固定する。
* 梯子の各段に一人ずつ入って隊形を組む方式〔
競技者となるチーム全員の足を固定した状態でリズムを合わせて走り、ゴールを目指す。お互いにリズムを合わせないとすぐにバランスが崩れてしまうため、足元は見ずにプレーヤー全員の掛け声に合わせて摺り足で進む。中には、掛け声+笛の音でリズムを合わせる事がある。
人数は5~6人から、30人を超える大規模なものもある。チームカラーは競争板や競技用ロープの色、先頭走者が持つバトンの色などで識別し、リレー方式で行うことが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ムカデ競走」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.