翻訳と辞書 |
もえもえポンバシ系[もえもえぽんばしけい] もえもえポンバシ系(もえもえぽんばしけい)は、2008年4月4日から2010年5月28日までラジオ大阪の1314 V-STATION枠内で放送されていたラジオ番組。 == 概要 == 2008年3月まで同時間帯に放送されていた妄想ポンバシ系をリニューアルする形で放送開始。前身番組に引き続きアニメやゲーム等のオタク系文化の情報を日本橋をはじめとする関西圏に重きをおいて伝えていた。またパーソナリティがオタク文化を得意としている天津の向清太朗に交代したことに伴い、男性向けアニメ・ゲーム等の話題やフリートークも多めとなっていた。アニラジで用いられる番組独自のあいさつは「ポンバンもえ」。 番組開始当初から2009年7月24日までは基本的に生放送となっており、出演者のスケジュール都合や公開録音の場合には事前収録となっていた。向が活動拠点を大阪から東京に移すのに伴い、2009年7月31日放送分以降は基本的に事前収録(金曜夜に翌週と翌々週を収録)となった。その特性を生かしてスタジオを飛び出して屋外での収録も行なわれた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「もえもえポンバシ系」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|