翻訳と辞書
Words near each other
・ よつのは
・ よつば
・ よつば◎ますみ。
・ よつばと
・ よつばと!
・ よつばスタジオ
・ よつば乳業
・ よつば電機
・ よつ葉
・ よつ葉FC
よつ葉乳業
・ よつ葉真澄
・ よど
・ よど (列車)
・ よどみ圧
・ よどみ点
・ よどや
・ よど号
・ よど号グループ
・ よど号ハイジャック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

よつ葉乳業 : ウィキペディア日本語版
よつ葉乳業[よつばにゅうぎょう]

よつ葉乳業株式会社(よつばにゅうぎょう)は北海道に本社があるホクレン農業協同組合連合会関連法人の乳業メーカー。バターの国内シェアが雪印乳業(現・雪印メグミルク)に次ぐ国内2位。コーポレートスローガンは「北海道のおいしさを、まっすぐ。」
== 沿革 ==
設立の発端は、1966年に創業者の1人で、北海道出身の酪農家・太田寛一が当時疲弊した北海道酪農を憂い、酪農先進国であるヨーロッパを視察したことにある〔よつ葉乳業 - 創業者『太田寛一』 〕。太田は帰国後、十勝管内の8つの各農協の組合長会議に、これまでの大手各乳業メーカーとは異なる、酪農家をはじめとする生産者側主導での新たな乳業会社設立・工場建設を提案、決議に至った。
翌年(1967年1月23日に「北海道協同乳業株式会社」として設立、本社内に工場(現・十勝主管工場)も建設され、脱脂粉乳バターの生産を開始する。後にオホーツク管内釧路管内根室管内宗谷管内の各農協も設立に参加し、工場も設けられる(紋別市のオホーツク北見工場(旧・北見工場)・釧路市の根釧工場・枝幸郡浜頓別町の宗谷工場)。
1969年(昭和44年)からは「よつ葉牛乳」(後にベストセラーとなり、1986年(昭和61年)9月までスポンサークレジットにも採用された「よつ葉3.4牛乳」)のブランドとなり、1972年(昭和47年)には「北海道農協乳業株式会社」へ社名変更、1986年(昭和61年)10月には創業20周年を迎えるのを機に、ブランド名と社名との統一を図る目的で「よつ葉乳業株式会社」へと社名変更され現在に至っている。
なお、1974年には関東地方(東京事務所)へ、1981年には近畿地方(大阪支店)へ、1991年には東北地方(仙台営業所)にも進出し、全国展開している。また、ユニークな活動として東京都武蔵野市1988年、環境・農業・食物に関する図書館「よつ葉ライブラリー」を設立。蔵書は5000冊余り。また視聴覚資料も3000点以上。閲覧・貸出無料。
2010年4月、コーポレートスローガンを「北海道のおいしさを、まっすぐ。」に変更、ロゴマークも一部変更された。
2011年10月、社名表記をYOTSUBAからよつ葉に変更。同時にロゴマークも一新。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「よつ葉乳業」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.