翻訳と辞書
Words near each other
・ わが道
・ わが酒の讃歌
・ わが闘争
・ わが青春に悔いなし
・ わが青春に悔なし
・ わが青春のアルカディア
・ わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
・ わが青春の北壁/西城秀樹
・ わが﨟たし悪の華
・ わき
わきあかつぐみ
・ わきあがる力
・ わきが
・ わきだし
・ わきびれ
・ わきみ運転
・ わき出し
・ わき出し点
・ わき毛
・ わき水


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

わきあかつぐみ : ウィキペディア日本語版
藤浪智之[ふじなみ ともゆき]
藤浪智之(ふじなみ ともゆき、1967年(昭和42年)5月5日 - )はアナログゲームコンピュータゲームのゲームデザイナー、ゲームライター。静岡県出身。愛称は「とけねこ先生」。過去に使用していた別ペンネームにわきあかつぐみがある。
漫画家の佐々木亮は妻で、コンビの作品が多い。佐々木の漫画関係の仕事は基本的に藤浪が原作を担当している。
== 概要 ==
田宮模型(現・タミヤ)のお膝元・静岡市に生まれた影響か、幼少の頃からミリタリーのプラモデルに興味をもち、中学生時代に3つ年上の兄の影響でウォー・シミュレーションゲームに触れる。兄は深くハマる事はなかったが、本人はシミュレーションゲームの世界にはまり込んでいき、専門誌も買い始めた。『タクテクス』4号の海戦ゲーム特集の鈴木銀一郎の記事を見て、ゲームデザイナーという仕事の存在を知る。憧れはあったが、自分がゲームデザイナーになるとは思っていなかったという。当時はシミュレーションゲームと重なるジャンルであったテーブルトークRPGも遊ぶようになった。
高校時代にゲーム仲間とともにアナログ・シミュレーションゲーム同人誌「アウトバーン」を発行し、自らも(Red-me……赤いメッサーシュミット)のペンネームで執筆した。この「アウトバーン」が、優れた編集がされているということで鈴木銀一郎の目に止まり、シミュレイター誌でライターとしてデビューした。高校卒業後、藤浪は新シミュレイターの発行元・翔企画に編集部員として入社した。以後、数多くのゲーム記事とゲーム製作に関わることになる。公的な活動は少ないもののイラストも手がけており、商業ゲーム誌にもたびたびイラストを寄稿している。
1985年のシミュレイター新1号で書かれたローズ・トゥ・ロードリプレイ「七つの祭壇」は、ゲームの解説記事である以上に「読み物」として書かれた初めてのリプレイで、藤浪の知名度を大きく高めることになった。菊池たけしもこの記事で衝撃を受け、テーブルトークRPGとリプレイに強い関心を持つようになったという。この記事はあえて手書きで書かれていて、その代わりにイラストや図版を多彩に用い、ワープロでは不可能な「絵物語」のような独特のレイアウトがされていた。この形式の記事は、鈴木猛速水螺旋人が作風に影響を受けている。現在でも、藤浪の記事は絵物語的なレイアウトのものが多い。
団体としては冒険企画局ファーイースト・アミューズメント・リサーチに所属。冒険企画局では「わきあかつぐみ」のペンネームも使っていた。
1999年にフリーに。現在はゲーム関係の記事のライティングやゲームデザインの仕事の他、妻である佐々木亮の作品の原作を担当している。2011年には原案を手がけた『ナイトメアハンター=ディープ』以来4年ぶり、自己名義作品では『輪廻戦記ゼノスケープ』以来およそ10年ぶりとなるTRPG『駅前魔法学園!!』を発表した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤浪智之」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.