翻訳と辞書
Words near each other
・ アオハシヒムネオオハシ
・ アオハタ
・ アオハダ
・ アオハライソヒヨドリ
・ アオハライド
・ アオハラニシブッポウソウ
・ アオハル
・ アオハルオンラインbeta
・ アオハン
・ アオハン旗
アオハーゲン
・ アオバ
・ アオバコバシガン
・ アオバズク
・ アオバセセリ
・ アオバト
・ アオバナ
・ アオバハゴロモ
・ アオバ・ジャパンインターナショナルスクール
・ アオバ・ジャパン・インターナショナルスクール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アオハーゲン : ウィキペディア日本語版
アオハーゲン

アオハーゲン(''Auhagen GmbH'' )は、ドイツザクセン州エルツ山地北部のマリエンベルクに拠点を置く鉄道模型メーカー。
== 概要・歴史 ==
1952年より鉄道模型用のストラクチャー(建物)キットを生産する。製品のスケールは1/87、1/100、1/120、1/160である。
1885年、マリエンベルクのヒュッテングルント(''Hüttengrund'' )地区でハインリッヒ・アオハーゲン(''Heinrich Auhagen'' )が段ボール工場を創業した。1919年にハインリッヒが死去したため息子のルドルフ・アオハーゲン(''Rudolf Auhagen'' )が工場を引き継いだ。第二次世界大戦後の1946年、ルドルフの息子(ルドルフ・アオハーゲン・ジュニア)が戦地より帰還し、段ボール製造の仕上げ役として加わった。そしてジャム瓶の紙箱、クリスマスツリーの飾りの生産を開始した。
1952年にはすでに模型のキットを生産しており、建物のファサード板紙つくられ、印刷が施されていた。1958年にルドルフは息子とともに「H・アオハーゲン合資会社」(''H. Auhagen KG'' )を設立した。1970年1971年シーズンから、製品に使用する段ボールをプラスチックへ変更し、模型キットの近代化を行なった。
1972年、会社は強制的に国有化〔東ドイツでは1972年から中小企業の国有化が開始された。大企業はそれ以前から国有化されていた。〕され、「H・アオハーゲン合資会社」は「マリエンベルク・ヒュッテングルント模型玩具人民公社」(''VEB Modellspielwaren Marienberg-Hüttengrund'' )となった。1976年からVEROグループ〔マリエンベルク近傍のオルバーンハウの玩具メーカー集団。VEROは「合同オルバーンハウ玩具製造会社」(''Vereinigte Olbernhauer Spielwarenbetriebe'' )を略したもの。〕の一部となった。人民公社時代はアオハーゲンの名は使われず「Mamos」〔MamosはMarienberger Modellspielwaren(マリエンベルクの模型玩具)を略したもの。〕のブランド名を使用した。1979年には「マリエンベルク鉄道模型アクセサリー人民公社」(''VEB Modellbahnzubehör Marienberg'' 、旧カール・シェフラー合資会社(''Karl Scheffler KG'' ))と合併し、ストラクチャー(建物)だけでなく、鉄道模型アクセサリー全般(地形マットや踏切、木など)も製造するようになった。1980年にVEROグループが再編され、アオハーゲンの工場は「VERO第5工場」となった。1981年にVEROグループはゾンネベルクの「ゾンネベルク玩具コンビナート 人民公社」(''VEB Kombinat Spielwaren Sonneberg'' )に組み込まれた。'Vereinigte Olbernhauer Spielwarenbetriebe'' )を略したもの。〕の一部となった。人民公社時代はアオハーゲンの名は使われず「Mamos」〔MamosはMarienberger Modellspielwaren(マリエンベルクの模型玩具)を略したもの。〕のブランド名を使用した。1979年には「マリエンベルク鉄道模型アクセサリー人民公社」(''VEB Modellbahnzubehör Marienberg'' 、旧カール・シェフラー合資会社(''Karl Scheffler KG'' ))と合併し、ストラクチャー(建物)だけでなく、鉄道模型アクセサリー全般(地形マットや踏切、木など)も製造するようになった。1980年にVEROグループが再編され、アオハーゲンの工場は「VERO第5工場」となった。1981年にVEROグループはゾンネベルクの「ゾンネベルク玩具コンビナート 人民公社」(''VEB Kombinat Spielwaren Sonneberg'' )に組み込まれた。
spielwaren(マリエンベルクの模型玩具)を略したもの。〕のブランド名を使用した。1979年には「マリエンベルク鉄道模型アクセサリー人民公社」(''VEB Modellbahnzubehör Marienberg'' 、旧カール・シェフラー合資会社(''Karl Scheffler KG'' ))と合併し、ストラクチャー(建物)だけでなく、鉄道模型アクセサリー全般(地形マットや踏切、木など)も製造するようになった。1980年にVEROグループが再編され、アオハーゲンの工場は「VERO第5工場」となった。1981年にVEROグループはゾンネベルクの「ゾンネベルク玩具コンビナート 人民公社」(''VEB Kombinat Spielwaren Sonneberg'' )に組み込まれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アオハーゲン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.