翻訳と辞書
Words near each other
・ アカデミア美術館 (ヴェネツィア)
・ アカデミア館
・ アカデミカ・コインブラ
・ アカデミスク・ボルドクラブ
・ アカデミスム絵画
・ アカデミズム
・ アカデミズム絵画
・ アカデミック
・ アカデミックガウン
・ アカデミックドレス
アカデミックハラスメント
・ アカデミックパック
・ アカデミックパッケージ
・ アカデミック・インブリーディング
・ アカデミック・ハラスメント
・ アカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク
・ アカデミック・マーケティング
・ アカデミック・ロモノソフ
・ アカデミック版
・ アカデミック絵画


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アカデミックハラスメント : ウィキペディア日本語版
アカデミックハラスメント

アカデミックハラスメント()とは、大学などの学術機関において、教職員が学生や他の教員に対して行う、嫌がらせ行為。パワーハラスメントの一類型。略称はアカハラ
== 事例 ==

* 研究や学問に関係のない内容での、正当な理由のない人格否定や多数の面前での批判(岐阜大学で院生が教員に「社会のクズ」と言われ、110万円支払命令・産経新聞2009年12月16日)。
* 不当に多い課題を到底不可能な短期間にこなし提出するよう指示する(高崎経済大学では2006年に進級を質に取られた学生が自殺している〔「学生自殺 高崎経済大、准教授を懲戒免職」共同通信2007年4月10日〕)。
* 正当な理由を説明することなく、学位論文などを受理しない(東北大学大学院で2009年に、2年連続で博士論文受理を拒否された院生が自殺している〔「東北大大学院生が自殺…博士論文、2年連続受け取り拒否され」読売新聞2009年5月13日〕)。
* 学生が入信する宗教を誹謗中傷し、長期間に渡って棄教を迫る〔大学の宗教迫害 P44 〕。
*執筆中の論文を、担当教授との共著とするよう強要し、拒むと留年させる(京都大学大学院の元院生から訴訟が起こされた〔京大教授らのアカハラ、地裁認定 元学生に共著投稿迫る 朝日新聞 2010年6月24日〕)。
* 京都大学の大学院生は建築学の研究を行いたかったにもかかわらず、子どもの行動パターンに関する研究を行うことを強要されたこと、本来英語で研究の指導が受けられるということになっていたのに英語での指導がほとんど受けられなかったことなどによって自殺した〔『毎日新聞』2009年3月6日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アカデミックハラスメント」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.