翻訳と辞書
Words near each other
・ アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル
・ アガサ・クリスティーの奥さまは名探偵
・ アガサ・クリスティー賞
・ アガサ・モートン
・ アガサ賞
・ アガシ
・ アガシクレス
・ アガシー
・ アガシー (小惑星)
・ アガシー湖
アガスティア
・ アガスティアの葉
・ アガスティヤ
・ アガスティヤンパッリ線
・ アガスティン・ピチョット
・ アガスティン・ムリーロ
・ アガステネース
・ アガソナス・ヤコヴィディス
・ アガタ
・ アガタウマス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アガスティア : ウィキペディア日本語版
アガスティヤ

アガスティヤ (Agastya, ) はインド神話に登場する聖仙ヴァルナ神の子。七聖には含まれないが、すでに『リグ・ヴェーダ』にその名が見え、叙事詩にも登場する。
神話によると、あるときヴァルナミトラ両神はアプサラスウルヴァシーに見とれ、精をもらした。それは地上の水がめに落ち、その中からそれぞれの神の子としてアガスティヤとヴァシシュタが生まれたという。アガスティヤのクンバヨーニ壺から生まれた者という別名はこれに由来する。
マハーバーラタ』によると、妻ローパームドラーを創造したこと、ヴリトラの残党(カーレーヤあるいはカーラケーヤ)から世界を救うために海水を飲み干したこと、ナフシャを呪って大蛇に変えたことなどが述べられている。
アガスティヤは南インドとのつながりが深く、『マハーバーラタ』ではヴィンディヤ山脈との約束によって南方に移り住んだことが伝えられているが、このためアガスティヤは最初の南下者であるとされる。主に南インドを舞台とする『ラーマーヤナ』ではラーマ王子の協力者として登場し、ラーマに黄金弓ブラフマダッタを授けたとされる。またアガスティヤはタミル語文学の祖ともいわれ、今でも南インドでは崇拝の対象となっている。
== リグ・ヴェーダ ==
『リグ・ヴェーダ』ではアガスティヤは対話篇に登場する。インドラとマルト神群とアガスティヤとの対話(1・165、170、171)によると、アガスティヤはマルト神群のための祭祀を行う。ところがこの祭祀になぜかインドラ神がやって来て、後から来たマルト神群と口喧嘩を始める。アガスティヤは両者の間に立って和解に努める。アガスティヤとローパームドラーとの対話(1・179)では、苦行に熱心なアガスティヤはローパームドラーに近づこうとしない。長年の禁欲生活のうちに老いることを恐れた妻はアガスティヤに迫る。アガスティヤは拒むが、結局妻の求めに応じる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アガスティヤ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Agastya 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.