翻訳と辞書 |
アコースティック・エミッション : ウィキペディア日本語版 | アコースティック・エミッション アコースティック・エミッション(Acoustic Emission, AE)とは、材料が変形あるいは破壊する際に、内部に蓄えていた弾性エネルギーを音波(弾性波、AE波)として放出する現象である。AE波は主に超音波領域(数10kHz~数MHz)の高い周波数成分を持つ。 このAE波を材料表面に設置したAEセンサ(圧電素子センサ)によって電気信号に変換して検出し、 破壊や変形の様子を非破壊的に評価する手法をAE法と呼ぶ。AEは、材料が破壊に至る前の小さな変形や微小クラックの発生に伴って発生するので、 AEの発生挙動を捉えることで、 材料や構造物の欠陥や破壊を発見・予知することができる。 ==計測装置== 一般的に、AE波を電気信号に変換するAEセンサ、前置増幅器(プリアンプ)、主増幅器(メインアンプ)および波形解析装置から構成される。AEセンサには通常PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)などのセラミック製圧電素子が用いられる。AE信号は非常に微弱なためアンプにより40~100dB程度増幅されて解析装置に入る。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アコースティック・エミッション」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|