翻訳と辞書
Words near each other
・ アジア属州
・ アジア州
・ アジア工科大学院
・ アジア巨大遺跡
・ アジア年間最優秀ユース選手賞
・ アジア年間最優秀選手賞
・ アジア弁理士協会
・ アジア成長研究所
・ アジア排斥同盟
・ アジア放送
アジア放送研究会
・ アジア政党国際会議
・ アジア政経学会
・ アジア救急医学会
・ アジア文明学科
・ アジア料理
・ アジア料理の一覧
・ アジア新世代研究所
・ アジア新体操選手権
・ アジア旅行開発


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アジア放送研究会 : ウィキペディア日本語版
アジア放送研究会[あじあ ほうそう けんきゅうかい]
アジア放送研究会(アジア・ほうそう・けんきゅうかい)とは、日本BCL愛好会である。
==概要==
1979年に設立。極東アジア日本大韓民国朝鮮民主主義人民共和国中華人民共和国<香港マカオを含む>、中華民国<台湾>、モンゴル)の放送、並びにそれらの国の言語を使って国際放送地下放送を行う放送局を対象として、それらの放送番組の研究と、放送水準・知識水準の向上を念頭に活動する。
これらの放送研究は大学のその国政についての研究者をはじめ、政府マスコミ関係者にも提供されると共に、テレビの番組(特に報道・情報系)のインタビューにも応じたりしている。会員は原則としてアジア各国の放送や国政事情に詳しい者が対象で、一般のリスナーへの会員募集は行っていないが、会報の「アジア放送研究月報」は、一般向けにも有料(年間購読のみ)で頒布されている。また年1回(概ね8月)に、「近隣諸国放送研究フォーラム」と題した研究発表のディスカッションがあり、こちらも一般リスナーの参加(有料・事前申し込み)が行われ、このフォーラムに参加したリスナーについては、アジア放送研究会の入会案内が配られる(会員への参加は任意)。
なお、大韓民国・済州島にある「FEBC済州極東放送」の前身である「亜細亜放送」とは関連は一切ない

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アジア放送研究会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.