翻訳と辞書
Words near each other
・ アドバンスコープ
・ アドバンスジェネレーション
・ アドバンストHFC
・ アドバンストスコードリーダー
・ アドバンストフォトシステム
・ アドバンストマテリアルジャパン
・ アドバンストラフィックシステムズ
・ アドバンスト・インフォ・サービス
・ アドバンスト・カー・エンジニアリング
・ アドバンスト・ジェダイ・スターファイター
アドバンスト・スコードリーダー
・ アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ
・ アドバンスト・ファイティング・ファンタジー
・ アドバンスト・マイクロ・デバイセズ
・ アドバンスト・メディア
・ アドバンスドテクノロジーアタッチメント
・ アドバンスドフォトシステム
・ アドバンスド・エンジン・リサーチ
・ アドバンスド・スーパー・ビュー
・ アドバンスド・ダンジョンズ&ドラゴンズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アドバンスト・スコードリーダー : ウィキペディア日本語版
アドバンスト・スコードリーダー
アドバンスト・スコードリーダー(Advanced Squad Leader、ASL) とは、伝統的なウォー・シミュレーションゲームに分類されるボードゲームであり、主として第二次世界大戦に起きた地上戦闘を再現するものである。
== 概要 ==
アドバンスト・スコードリーダー(以下、ASLと表記)とは、ボード版のウォー・シミュレーションゲームであり、主として第二次世界大戦の中隊~大隊規模の地上戦闘を再現する、精緻なゲームシステムである。原則2人でプレイするが、専用モジュールによりソリテアプレイも可能である。ASLの中核となる商品は、単独販売されているASLルールブックと、12種類のモジュールである。
ASLモジュールとは、ASLのプレイに使う標準ツールであり、マップ(地図盤)、コマ、シナリオリーカード、ダイスが箱に収められたものである。マップは、射撃や移動を規定する六角形のマス目(ヘクス)で区切られ、種々の地形が描かれている。コマは、分隊、兵士、操作班、支援火器、重火器、車両を表すユニットと、ユニットや地形の状態などを表すマーカーに大別できる。コマの大きさは1辺が1/2インチのものとより大きい5/8インチのものがあり、歩兵は1/2インチで牽引砲と車両は5/8インチのサイズである。各シナリオは1枚の紙のシートに書かれており、ゲームの長さ(ターン数)、使用するマップとその配置、使用するカウンター、天候などの特別ルール(SSR)、勝利条件が明記されている。プレイヤーは、シナリオに記載された勝利条件を達成すべく、マップ上に置かれたユニットを移動・攻撃させてゲームを進める。
モジュールやシナリオは、正規のメーカー(マルチマン・パブリッシング)から販売されている公式なものと、いわゆるサードパーティーや私的団体または個人が制作した非公式なものとがある。非公式なものを含めるとシナリオ数は2000を超えるといわれている。さらに、ルールブックのH章では、ポイント(BVP)を消費してユニットなどを購入してまったく独自のシナリオ(DYOシナリオ)を作成するための手引きが扱われている。
標準のモジュールとは別のコンセプトの商品もリリースされており、これにはデラックスASL(DASL)やヒストリカルASL(HASL)、ソリテアASL(SASL)、ASLスターターキット(ASLSK)がある。また、本職がプログラマーであるロドニー・キニーが開発したVASLがある。これはASLをネット対戦できるようにしたシェアウェアである。
ASLのプレイヤー数は、年に1、2回しか対戦しない、いわゆる「同窓会ゲーマー」や、簡易版のスターターキットだけをプレイする者も含めれば、英語圏を中心に数百人、日本人に絞ると40~50人はいると推測される。年に数十対戦はこなす熱心なプレイヤーは、俗にASLer(アスラー)と呼ばれるが、世界的にみても人数は限られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アドバンスト・スコードリーダー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.