翻訳と辞書
Words near each other
・ アパッシュ (芸術サークル)
・ アパッチ
・ アパッチ (シャドウズの曲)
・ アパッチ (映画)
・ アパッチ (曖昧さ回避)
・ アパッチ (芸能プロダクション)
・ アパッチ (音楽グループ)
・ アパッチけん
・ アパッチキャット
・ アパッチナイトフジ
アパッチプロレス軍
・ アパッチ・シリーズ
・ アパッチ・ソフトウェア財団
・ アパッチ・デビル
・ アパッチ・プロレス軍
・ アパッチ・リボルバー
・ アパッチ戦争
・ アパッチ族
・ アパッチ県
・ アパッチ砦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アパッチプロレス軍 : ウィキペディア日本語版
アパッチプロレス軍[あぱっちぷろれすぐん]
アパッチプロレス軍(アパッチプロレスぐん)は、日本プロレス団体
== 概要 ==
2002年3月、FMWの解散後、冬木弘道が新団体「WEW(ダブリュー・イー・ダブリュー、ワールド・エンターテイメント・レスリング)」を設立。その目的を冬木は「荒井(元FMW社長)の構想のなかにあった『WEWの名での新団体設立』を形にした」などとしていた。その冬木の死後、WEWは「冬木軍プロモーション(ふゆきぐんプロモーション)」〔正確には「冬木軍プロモーション」としては“再旗揚げ”となる。〕としてプロモーション化され、それに伴い元WEWの金村キンタローが筆頭たるユニット「アパッチプロレス軍(アパッチプロレスぐん)」を結成。冬木軍興行にてプロレスリングZERO-ONEとの対抗戦を行った後2004年に団体化。インディーの地位向上を目指してハードコアデスマッチを中心にプロレスリングZERO1-MAX大日本プロレスと相互に参戦し合う。
2009年、アパッチの活動を休止した。残された選手の大半はプロレスリングFREEDOMSを旗揚げ。
2010年12月、XWFTEAM MAKEHENを母体としてアパッチプロレス軍が復活。
WEWの名はアパッチ管理のタイトルに残されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アパッチプロレス軍」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.