翻訳と辞書
Words near each other
・ アミリ・バラカ
・ アミル
・ アミルアルコール
・ アミルウージニウム症
・ アミルカル・カブラル
・ アミルカル・カブラル・カップ
・ アミルカル・カブラル国際空港
・ アミルカル・カブラル大学
・ アミルカレ・ポンキエッリ
・ アミルカレ・ポンキエルリ
アミルカーレ・ポンキエッリ
・ アミルカーレ・ポンキエルリ
・ アミルビニルケトン
・ アミル・アリアックバリ
・ アミル・アルサラン・モタハリ
・ アミル・カーン
・ アミル・ガフール
・ アミル・ナフミ
・ アミル・ハムザ
・ アミル・レザ・ハデム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アミルカーレ・ポンキエッリ : ウィキペディア日本語版
アミルカレ・ポンキエッリ

アミルカレ・ポンキエッリ(あるいはアミルカーレ・ポンキエルリ)(Amilcare Ponchielli, 1834年8月31日 - 1886年1月17日 ミラノ)はイタリアオペラ作曲家
== 概説 ==
クレモナ近郊のパデルノ・ファソラーノ(現パデルノ・ポンキエッリ)に教会音楽家の家庭に生まれる。9歳で奨学金を得てミラノ音楽院で音楽を学び、10歳にならずして最初の交響曲を作曲した。音楽院卒業から2年後の1856年に、アレッサンドロ・マンゾーニの有名な小説に基づき最初のオペラ《婚約者 ''I promessi sposi''》を作曲し、この作品でオペラ作曲家としての名声を次第に築いていった。最も有名なオペラ作品は《ラ・ジョコンダ ''La Gioconda ''》(1876年初演)で、ヴィクトル・ユーゴーの戯曲に基づきアッリーゴ・ボーイトが脚本を書いた。
初期の経歴は不遇であった。選抜試験で手に入れたミラノ音楽院教授職から追い出され、小さな都市でつまらぬ仕事をして糊口をしのがなければならなかった。転換点は、1872年における《婚約者》改訂版の上演で、これによって楽譜出版社リコルディやミラノ音楽院当局ならびにスカラ座と契約を結べるようになったのである。バレエ音楽の佳作《2つの双眼鏡 ''Le due gemelle''》(1873年)によってポンキエッリの名声は確固たるものとなった。
《ラ・ジョコンダ》の後でポンキエッリの音楽的な創意は落ち込んだかのようで、その後のオペラで同じような成功に出くわすことはなかった。1881年にポンキエッリはベルガモ大聖堂の楽長職''maestro di cappella''に任命され、1883年から母校ミラノ音楽院で作曲家教授を勤めた。ジャコモ・プッチーニピエトロ・マスカーニは門人である。1886年急性肺炎のためミラノにて没。 ヴェルディはポンキエッリの訃報に接し、次のように言った。
可哀想なポンキエッリ、あんなにいい奴だったのに、あんなに立派な音楽家だったのに。


生前ポンキエッリは人気と影響力に非常に恵まれ、拡大されたオーケストラと、より複雑なオーケストレーションを取り入れたにもかかわらず、こんにち定期的に演奏されているオペラは、唯一《ラ・ジョコンダ》だけとなっている。このオペラには、ソプラノの名アリア「私は死のう ''"Suicidio!"''」やバレエ音楽「時の踊り ''Danza dell' Ore ''」が含まれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アミルカレ・ポンキエッリ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Amilcare Ponchielli 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.